ページトップへ戻る

クリニックブログ

トップページに戻る

多汗症について

2025年5月19日 カテゴリー:

こんにちは

岐阜市、各務原市から近い岐南町の

皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の

ぎなん皮ふ科クリニック

事務スタッフの山田です😌

今日は多汗症について

お話しします。

多汗症とは、

異常な量の汗をかく状態を指します。

通常、汗は熱や運動に関連して

かくものですが、多汗症になると生理的に

汗をかく状況ではなくても

多量に汗をかくようになります。

多汗症には、脇や手など

限定された場所のみに汗をかく場合と、

全身に汗をかく場合があります。

多汗症の原因

ホルモンのバランスや神経障害、

薬の副作用、感染症によるもの、

精神的な緊張やもともとの皮膚疾患の

影響によるものなど、

さまざまなものが考えられます💦

⚪︎当院の保険治療の対策

脇汗にお困りの方

💊エクロックゲル

1日1回 ゲル状の薬剤を塗布

12歳から使用可能

💊ラピフォートワイプ

1日1回 使い切りのシートタイプ

9歳から使用可能

手汗にお困りの方

💊アポハイドローション

1日1回 寝る前に手の平に塗るお薬

などがあります!

ほかにも

保険治療はイオントフォレーシス治療や

自費診療だと

・塩化アルミニウム

・ボトックス注射💉

などがあります。

汗にお困りの方や悩んでいる方

一度診察へお越しください😌