水虫
☀️こんにちは☀️
岐阜市、各務原市から近い岐南町にある
皮膚科、美容皮膚科の ぎなん皮ふ科クリニック
看護スタッフの林です🌳
本日は「水虫」について
お話させていただきます☺️
ーーーーーーー
⚪水虫とは⚪
水虫は、白癬菌(はくせんきん)という
カビの一種が皮膚の一番外側にある角質層に
繁殖して起こる皮膚の病気です😢
正式には、白癬といいます!
白癬菌は高温多湿の環境で活発に繁殖するので、
これからの夏の時期になると
水虫は悪化することが多く、
冬には症状が治まる傾向があります。
・
・
⚪水虫の感染経路⚪
水虫菌(白癬菌)は、
水虫にかかった人の皮膚から
はがれ落ちる角質(鱗屑)の中にも生きているので、
それを素足で踏んだりして
菌が付着することにより感染します💦
しかし、菌が付着しただけで、
すぐに水虫になるわけではありません!!
24時間以上付着したままだと
菌が皮膚の中に入り込み繁殖してしまいます😭
また、足の皮膚に傷口がある場合などは、
12時間ほどで感染してしまうため、
注意が必要です⚠️
・
・
白癬菌の増殖を促す要因として…
✔高温・多湿な環境
✔足の指の間隔が狭く、蒸れやすい
✔小さな傷がある
✔皮膚のバリア機能が低下している
✔長靴やブーツ、 分厚い靴下などを長時間履く
ーーーーーーー
⚪他の人に移さないために⚪
🌸バスマットやスリッパは共有しない
🌸バスマットやラグはこまめに洗濯、日干しする
水虫とそうでない人の洗濯物を
一緒に洗うことは問題ありません!
🌸掃除機、拭き掃除をして皮膚のかけらを取り除く
🌸足を丁寧に洗う
🌸靴はこまめに洗い、
・
・
水虫はしっかりと治療しないと再発しやすく、
自覚症状も出にくいため、
知らずに他の人へ移してしまう恐れがあります💦
そうしないためにも病院で
しっかりと診察してもらいましょう🏥