ハウスダスト
こんにちは
岐阜市、各務原市から近い岐南町の
皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック
事務部の大橋です
本日はハウスダストについて
お話しします!
ハウスダストとは
家の中のチリやホコリの中でも
1mm以下の目に見えにくいものを指します
そこには、ダニの死骸やフンの他、
カビ、細菌、花粉、フケやペットの毛など
様々なものが含まれます。
非常に小さいため空気中に舞い上がりやすく
吸い込むと
アレルギー性鼻炎や喘息などを
引き起こすことがあります。
【症状】
・くしゃみ、鼻水
・目の痒みや痛み
・皮膚の炎症、かゆみ
・肌の乾燥
などです。
ハウスダストの約3割は
家の外から持ち込まれるものなどですが
残りの約7割は家の中で発生します!
中でも多いのは
衣類や布団の繊維のクズや食べこぼし
毛髪などです
生活している上でどうしても発生してしまう
ハウスダストですが、
しっかりと対策することで
症状を最小限にすることができます!
【対策】
・こまめに掃除、洗濯をする
・室温、湿度に注意する
・空気清浄機の使用
・防ダニの工夫をする
などです!
対策をしっかりとして
もし症状が出た場合は
一度病院へ受診をしましょう🏥




