たるみ治療【デンシティ】😎
・
こんにちは☺️岐阜市・各務原市からもアクセスしやすい岐南町にある、
皮膚科専門医による皮膚科・美容皮膚科
🏥ぎなん皮ふ科クリニック 看護師の熊谷🧸です。
・本日は【たるみ治療器・デンシティ】についてお話しします。
・
🔹 たるみ治療について
たるみの原因はさまざまですが、美容医療では「外科手術」から「侵襲の少ない非外科手術」まで幅広い治療法があります。
当院では外科手術は行っておらず、看護師による機械施術、医師による注入治療を行っています。
・
🔹 デンシティとは?
たるみを非外科的に改善するには、皮膚の深部を加熱することが大切です。
その中でも【高周波治療】は、たるみ治療に適した方法として知られています。
2025年5月から当院で導入した【デンシティ】は、6.78MHzという高周波を用いた、現在の非外科的たるみ治療器の最高峰ともいえる機器です。
・
🔹 施術中の体感と効果
「痛みが心配…」という方も多いですが、デンシティは出力調整がしやすく、表面麻酔を塗布することで安心して受けていただけます。
施術中は「熱さ+痛み」を感じることがありますが、施術後に尾を引くことは少ないです。
治療直後から「顔のたるみが骨格にピタッと張り付くような感覚」があり、数日〜数ヶ月かけてさらに効果を実感していただけます。
2週間・1ヶ月・2ヶ月と、時間を追うごとに変化が進みます。
・
🔹 おすすめの受け方
人は日々老化していきますが、デンシティを3〜6ヶ月ごとに定期的に受けていただくことで、輪郭の引き締まりやたるみ改善を持続できます。
また、HIFUと違って【痩せ型の方にも適応】があるため、幅広い方におすすめできる治療です。
・
たるみが気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。
ご希望の方はカウンセリング予約をお待ちしております。
・
#ぎなん皮ふ科クリニック #美容皮膚科
#たるみ #デンシティ #高周波