帯状疱疹🦠
・
こんにちは☺️岐阜市・各務原市からもアクセスしやすい岐南町にある皮膚科専門医による皮膚科・美容皮膚科🏥ぎなん皮ふ科クリニック 看護師の熊谷🧸です。
・
本日は【帯状疱疹】についてお話しします。
・
🔹 帯状疱疹とは?
身体の左右どちらか一方に、ピリピリと刺すような痛みが出て、その後に赤い斑点や小さな水ぶくれが帯状に現れる病気です。
・
🔹 原因
帯状疱疹は「水痘・帯状疱疹ウイルス」というヘルペスウイルスの一種によって起こります。
水ぼうそうにかかったことのある人なら誰でも発症する可能性があり、日本人成人の90%以上にこのウイルスが潜んでいるといわれています。
・
🔹 発症のきっかけとリスク
加齢・疲労・ストレスなどで免疫力が低下するとウイルスが再活性化し、帯状疱疹を発症します。
重症化すると、目や耳の症状、顔面神経麻痺などの後遺症が残ることもあります。
特に50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹を経験するといわれています。
また、50歳以上で発症した方の約2割は、3ヶ月以上痛みが続くこともあります。
・
🔹 予防方法
50歳を過ぎたら帯状疱疹の予防接種を受けることができます。
過去に帯状疱疹になったことがある方でも、ワクチンを接種することで再発を防ぐ効果が期待できます。
少しでも帯状疱疹を疑う症状が出た方、またワクチン接種をご希望の方は、ぜひ一度ご相談ください。
・
#ぎなん皮ふ科クリニック #皮膚科 #皮膚科専門医
#帯状疱疹 #帯状疱疹ワクチン #シングリックス #ビケン