口唇ヘルペス
こんにちは🌞
岐阜市、各務原市から近い岐南町の皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック看護師の高須です🌛
今日は口唇ヘルペスについてお話します💋
・
口唇ヘルペスとは、唇やその周りにピリピリ、チクチクするような違和感や痒みが生じた後、軽い痛みを伴う水ぶくれができる病気です。 疲れた時や発熱時など、免疫が低下している時に症状がでます。 最近急に寒くなり、体調を、崩す方も多いのではないでしょうか。💥原因💥
単純ヘルペスウイルスというウイルスに感染することで起こる病気です。 症状が出ている人の水ぶくれ、唾液、涙液などに接触することで感染します。・
💊治療💊
ウイルスの増殖を抑える「抗ヘルペスウイルス薬」の飲み薬や塗り薬を使います。 唇やその周りにピリピリ、チクチク⚡するような違和感が出てきた早い段階での治療が重要です!・
🫧注意点🫧
✅かさぶたは取らないようにしましょう。
✅人に移さないように、水ぶくれに触れたら石けんを使って手をキレイに洗いましょう。
✅タオルやコップは共用しないようにしましょう。
✅洗顔料をよく泡立てて、優しく洗いましょう。
・
ピリピリとした症状を感じたら、早めの内服がおすすめです。お気軽に皮膚科へご相談下さい。🏥



