リンヴォック 1-2
こんにちは!
岐阜市、各務原市から近い岐南町の
ぎなん皮ふ科クリニック
看護部の鈴木です💁♀️
今回は、アトピー性皮膚炎の治療薬である
リンヴォックについてお話しします。
アトピー性皮膚炎は、かゆみのある湿疹が
よくなったり悪くなったりを
繰り返す病気です。
皮膚のバリア機能の異常、
アレルギー炎症、かゆみという
3つの要素がお互いに関連して
発症すると考えられています。
アトピー性皮膚炎の治療は、
おもに薬物療法とスキンケアによって
行われます。
薬物療法の基本には、
ステロイド外用薬による局所療法です。
ステロイド外用薬の効果が不十分な場合に、
免疫抑制剤や生物学的製剤、
JAK阻害剤が追加されます。
リンヴォックはJAK阻害剤であり、
免疫をつかさどる細胞の中にある
JAKという部分に結合して、
かゆみの原因となる炎症性サイトカインが
過剰に作り出されることを防ぎます。
皮膚の内部の炎症を抑えることで、
皮膚表面に現れる炎症やかゆみの改善が
期待されます。
リンヴォックによる副作用の発現を
予防するため、服用前に問診と診察に加え、
血液検査や画像検査(胸部レントゲンやCT)
を行う必要があります。
また、リンヴォックの服用を
適切に続けるために、
服用中は定期的に検査を受ける
必要があります。




