ページトップへ戻る

クリニックブログ

トップページに戻る

🌞光老化🌞

2020年5月19日

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある 皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック看護スタッフ早間です🐨

みなさん、光老化って聞いたことはありますでしょうか?

光老化とは加齢による、自然老化とは違い紫外線を浴び続けることによって引き起こされる物です😣

紫外線の影響でどのような事が起こるのかというとシミだけではなくシワやたるみも引き起こしてしまうのです😨

紫外線には「UV-A」「UV-B」「UV-C」の3種類があります😎

地表に届き肌へ影響するのは「UV-A」「UV-B」の2種類と言われております💦

🌞UV-A

地表に届く全紫外線の約95%を占めます◎

エネルギー自体は小さいですが、照射量が多く、浸透力が高いので肌に与える影響が大きく肌の奥まで届き、肌の弾力低下やシワやたるみといった肌の老化現象を引き起こします😨

🌞UV-B

地表に届く全紫外線の約5%を占めます◎

屋外での日焼けの主な原因となります😨

肌の特に表皮に強く作用し、赤みや炎症の原因となります😵

日本人の肌は何も紫外線対策を行わないでいると

20分で赤くなると言われているそうです😞

光老化によるシミ、しわ、たるみや、日焼けによる赤みや炎症を予防するためにも紫外線対策はとても大切ですね🥺🌞

学生の頃の自分に伝えてあげたいです😨

当院では飲む日焼け止め『UVlock』を取り扱っております💊

UV lockは紫外線を浴びた際に体内から大量発生する活性酵素を除去し、炎症を抑える効果があります👌

日焼け止めを塗る💡にプラスして飲む💊事で効果的に紫外線対策をすることができます❗️

これから紫外線がどんどん強くなりますので対策を行い光老化を防いで行きましょう☺️

✨👀目もとのお悩みに👀✨

2020年5月18日

こんにちは✨

 

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある 皮膚科、美容皮膚科の ぎなん皮ふ科クリニック 看護スタッフの河平です😺

 

最近は日中気温が高くなってきましたう☀️

室内でも熱中症に注意が必要ですね⚠️

 

本日は目もと👀の集中ケアに🌟「ナビジョンDR フォーカスアイプログラム」について紹介させていただきます✨✨😉✨✨

・血行不良による青ぐま

・色素沈着による茶ぐま

・しわやたるみによる黒ぐま

 “目の下のくま”でお悩みの患者さんも多いです。3タイプ全てのくまに対応した成分を配合❤️

 

・アイセラム(目もと美容液)

乾燥によるくすみにアプローチする目もと用ジェル美容液💕

たっぷりうるおい補給し、乾燥による小じわも目立たなくします🥰

 

みずみずしくサラッとした使用感です💡

 

・アイフィラー(シート状美容液)

ヒアルロン酸を100%針状に、約1,800本を敷きつめたシート状の美容液💕

ヒアルロン酸のうるおいをひと晩中🌃、じっくりと角層の奥まで届け、ふっくらとうるおうハリのある目元へ導きます💆

針状に固めたヒアルロン酸が肌に密着することで、角層により深い潤いを届けることが可能に🙌

※個人差はありますが、チクチクと感じる場合がありますが翌朝剥がす時はほとんど刺激はありません😀

ヒアルロン酸の針が完全に溶けるまでに数時間かかるので最低4時間使用が推奨されています。

アイフィラーは週2回を目安に使用します🐥

 

目もとの小じわ・くまが気になる方にオススメ🌈まずは1ヶ月試してみませんか🤗??

 

気になる方はお気軽にスタッフへお尋ね下さい🙋🎶

 

かかと🦶をツルんっと💗

2020年5月16日

こんばんは🤗

岐阜市、各務原市から近い岐南町の皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック、看護部の宮川です

みなさん、お家ではいかがお過ごしでしょうか😊❓

私はダイエットしたいと思ってたのについつい食べ過ぎてしまっています😭

お家のハムも真ん丸になりました🐹

さて、今日はかかとのガサガサを改善するお薬をご紹介します🦶✨

そのお薬とは↓↓

"サリチル酸ワセリン"です✨(かかと失礼しました🦶)

今、私のかかとはそんなにガサガサしていません‼️

それはこのサリチル酸ワセリンを時々塗るようにしているからです💕

❓サリチル酸ワセリンとは❓

サリチル酸ワセリンには

"皮膚の角質をやわらかくする"作用があります😊

そのため、かかとに塗るとガサガサを改善してくれます👣💗

塗った感じは少しベタッとしています💡

ワセリンが含まれているのでそのままフローリングなどを歩くと滑りやすいです😳‼️

私はお風呂上がりに薬を塗って靴下を履きます⭐

ガサガサがまだ気になるときは

朝出かける前に塗っています(◍•ᗜ•́)✧

"サリチル酸ワセリン"

塗るとかかとがつるんとキレイになるので

気になる方はぜひ試してみてはいかがでしょうか👏

保険で処方できます💊

それではみなさん、お身体に気をつけてお過ごしください🙇🏻‍♀️

WIQo美容液・保湿クリーム☺︎✨

2020年5月15日

こんにちは🌼

岐阜市、各務原市から近い岐南町の

皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の

ぎなん皮ふ科クリニック、

事務スタッフの田島です。

最近は気温も高くなり

夏に近づいてきていますね☀️

本日はWIQo美容液と保湿クリームを

ご紹介致します🌈

WiQo フェイスフルイド(美容液)

グリコール酸を配合した美容液です

グリコール酸は古い角質を柔らかくする作用や

除去する作用があります😳☝️

肌を滑らかにする効果、皮膚の再生を促進、

コラーゲン生成を促します!!

塗ると少しピリピリ感がありますが

次の日肌がツルツルになった様に感じました🧡

WIQo 保湿ナリシングクリーム

お肌を乾燥から守ってくれるシアバター配合の

高い保湿力を持った保湿クリーム☝️

ハリがなくなってしまった肌や紫外線など

外気の影響を受けた肌の皮膚膜を回復させる働きが

あるクリームです♫

敏感肌の方でも安心して使用いただけます😄👌

◎使用方法

WiQoフェイスフルイドは、

乾いた状態の肌に最初に塗布し、

最低30分は何もつけずにおきます。

30分以上経過したら

洗い流さずそのままWIQo

保湿ナリシングクリームを塗ってください。

ご自分の基礎化粧品を使用される場合も同様に、

最低30分は時間を空けてください。

美容液は洗顔後に11回、

保湿クリームは朝夜塗っても大丈夫です🙆‍♀️

⭐️おすすめの使用方法⭐️

気になる方、ご希望の方は

当院までお問い合わせください😉💕

触ると移る⁉️ウイルス性のイボ😣

2020年5月21日

こんばんは🤗

岐阜市、各務原市から近い岐南町の皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック、看護部の宮川です

さて、今日はウイルス性のいぼ😈

「尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)」

について紹介します(*´ `*)

みなさん、足の裏や手の平(他の部位もできる可能性はあります)にぷつっとした出来物はないですかΣ(*゚Д゚ノ)ノ?

もしかしたら‼️

イボ😈かもしれないですよ‼️

❓原因は❓

ヒトパピローマウイルス(HPV)と呼ばれるウイルスの感染です。そのウイルスが皮膚の小さなキズから感染し、いぼをつくります😭

❓治療方法は❓

当院ではまず液体窒素で治療します❄

綿棒ではなくスプレータイプなので、

短い時間で治療出来ます😳💡

しかし、水ぶくれや血豆が出来る痛みを伴う治療です😣

2~3週間間隔で、5~6回を目安に治療していきます🤗

※大きさなどによって5~6回以上の治療が必要な場合もあります‼️

液体窒素で治らない場合やご希望の患者様は、CO²レーザーやダイレーザーで治療することも可能です💡

足の裏のイボは魚の目やタコと間違える場合もあるため、怪しいと思ったら一度診察をおすすめします👏

ウイルス性なので、他の場所にうつる可能性があります(´•̥ ̯ •̥`)

見つけたら早めに受診してくださいね🙇🏻‍♀️