2017年10月7日
こんにちは、ぎなん皮ふ科クリニック 院長 伊藤秀明です。
本日はメンズ脱毛についてです。
男性の皆さん、毎朝ヒゲを剃るのは面倒ではないですか?
私も今まで毎日ヒゲ剃りをしていて面倒でしたので開院を機に自身のクリニックの宣伝も兼ねてまずはヒゲ脱毛から始めることとしました!
先日3回目の脱毛を行いました!

まず、麻酔クリームを塗って、よく浸透するようにラップで覆い30分くらい待ちます。
麻酔クリームは添付文書では60分待つのが望ましいと書いてありますが30分でも十分浸透します。
何よりラップを巻いた状態で60分も待っている間に急患の患者さんなどが来た際に完全に変質者扱いされてしまうので、、、

その後脱毛レーザーを照射していきます。
当院ではアレキサンドライトとYAGの2種類の波長が出せるレーザーを持っています。
男性のヒゲ脱毛はYAGレーザーを使用します。
YAGレーザーは深くまで到達できるので男性のヒゲにピッタリです。
照射すると9割くらいのヒゲが抜け落ちます。家に帰ってピンセット軽く引っ張るとするっと抜けます。
毛は周期的に生えたり抜けたりを繰り返しており、休止期にいる毛にはレーザーは反応しないため6~8週おきに施術を受けます。
男性のヒゲは5,6回でかなり減ったなあという感じ、10回程度で処理をほとんど必要としない程度、15回でツルツルスベスベになります。
当院では1回7500円ですが5回セットで30000円、6回目以降は半額の3750円と大変お値打ちになっております。
ツルスベまで15回脱毛を行っても10万5000円です。
今30歳の方が今後75歳まで
①1万5000円の電気シェーバーを寿命5年で使用したとすると30歳~75歳で13万5000円
②1本50円使い捨てのT字カミソリを使用して毎日ヒゲ剃りを行うと50円×365日×45年=約82万円
を考えると経済的ですね。また、毎朝1分のヒゲ剃りでも45年で273時間も自分の人生の時間が無駄になりません!笑
デザイン脱毛も可能ですので気軽にご相談くださいね。
2017年10月17日
こんにちは、ぎなん皮ふ科クリニック 院長 伊藤秀明です。
当院は祝日が重なる週の11/1と12/27の水曜日を診療日とさせていただいております。
通常より患者様が少ないため美容の相談などゆっくりさせていただけると思います。
レーザーフォト・ヒーライト・エレクトロポレーションのフルコースキャンペーンを行います。



これは同日にフォト治療を行ってシミ治療を行った後、ヒーライトでダウンタイムを減らしながら肌のキメ・ハリを出し、
最後にエレクトロポレーションでビタミンCを導入しながらクーリングして引き締めという美容治療のフルコースです。
両日に当院で美容皮膚科を初めて受ける方でこのコースの予約をお取りいただいた方は上記フルコースを
通常価格20500円のところ初回お試し価格として10000円で施術させていただきます。(初診料は別途必要となります。)
両日とも当日施術もまだ空きがありますが当日に初めて美容のご予約をお取りした方のみが対象となりますのでご了承ください。
2017年10月5日
当院では美容皮膚科業務拡大のため、現在4名の常勤看護師を5名に増員予定です。
一緒に働いていただける常勤看護師さんを1名募集致します。
当院HP上およびハローワークにて詳細な条件を公表しております。
一般皮膚科・美容皮膚科経験者の方はもちろん、未経験でも院長・スタッフが丁寧に指導します。
ご応募・お問い合わせお待ちしております。
2017年9月11日
おはようございます。ぎなん皮ふ科クリニック 院長 伊藤秀明です。
今回は11月~2月の『シミ取り放題キャンペーン』についてお話させていただきます。
一言で『シミ』といっても老人性色素斑・後天性真皮メラノサイトーシス(遅発性両側性太田母斑様色素斑)・肝斑・雀卵斑(そばかす)まで様々です。
当院ではQスイッチルビーレーザーとQスイッチYAGレーザーを駆使してこれらの治療を行っています。
『シミの治療は高額になるから、、』と心配されて医療機関にいく勇気が出ない方もみえます。
しかし、実情はQスイッチレーザーを使えば1,2回で消える色素の濃い老人性色素斑にエステなどでフォトを何回・何十回と当てて何十万とお金を費やしてそれでも消えていない患者様が多数来院されるのが実情です。
このような患者様の不安や不満にお応えすべく、今回のキャンペーンでは
当院ではシミ治療の伝家の宝刀であるQスイッチルビーレーザーを使用し、
『数・大きさを問わず院長が照射可能と診断した顔(髪の生え際~あごのライン)にある老人性色素斑』
について1回45000円ですべて施術させていただきます。
基本的に老人性色素斑は1回もしくは2回の施術で治療可能です。
ただし、ダウンタイムのある治療ですので術後の遮光など守っていただく注意事項があります。
また、院長の私自身が行う施術ですので事前予約が必要となります。
詳しくは診察の上、医師まで気軽にご相談くださいね。
2017年9月20日
おはようございます。ぎなん皮ふ科クリニック 院長 伊藤秀明です。
夜は窓を開けて寝ると少し肌寒いくらいになってきましたね。
すっかり秋になってきたと感じるこの頃です。
本日はインフルエンザ予防接種についてお話をさせていただきます。
例年、12月中旬から1月にかけてインフルエンザが猛威を振るいます。
皆様ご存知の通り、ワクチンを打っていると免疫ができ、インフルエンザを予防してくれるもしくはかかっても症状が軽くて済みます。
ただしインフルエンザワクチンは接種してから免疫を獲得するのに4週程度かかるとされていますので
12月に効果を出すためには少なくとも11月中には接種するのが望ましいといわれています。
当院では小学生から接種を受け付けています。
13歳未満の方は2回接種となりますので10月よりワクチンの接種を開始させていただきます。
料金についてですが、当院はチケット制を採用しております。
1回チケットは2800円、2回チケットは4800円となっております。
2回チケットは2回接種の13歳未満の方以外にもご夫婦・お友達などで使用することも可能です。
また、小児の方はこの価格より岐南町・笠松町の行政補助券分が割引となります。
詳しくは受付スタッフまでお問い合わせくださいね。