2021年10月31日
こんにちは。
岐阜市、各務原市からも近い岐南町の
皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック
看護スタッフの荻原です♡
今回は医療脱毛でよく耳👂にする
"毛周期"についてお話しします👦🏻❤︎
脱毛されてる方でこんな思いされてる方いませんか?
「抜ける場所もあれば抜けない場所もある」
「まばらには抜けるけど、中々全部はぬけない」
施術前に、前回の経過、トラブルの有無を
確認させていただいてますが、よくこの様な声を
お聞きします。そのお悩みには大きく"毛周期"という周期が関わってくる為ここでお話ししていきます。
毛周期とは4段階にわかれており
「成長初期」→「成長後期」→「退行期」→「休止期」
とあります。
成長期・・・毛が最も元気に映える時期
黒い濃い毛が毛根から生える
退行期・・・毛が毛根から離れ自然に抜けていく時期
休止期・・・新しい毛を生やす準備期
この様なサイクルで毛も常に生え変わっています。
医療脱毛のレーザーは"毛根“にある黒い毛に反応します。
その為"退行期、休止期"と毛根から毛が離れているものと、毛根にしっかり毛がある"成長期"の毛が混在している所に同じようにレーザーを打っても反応する毛と反応しない毛が出てきてしまいます。
その為毛周期に合わせて皆さまに、次回の施術のお日にちをご提案させて頂いていますが、毛周期に合わせて定期的にご予約をとられていても毛周期は毛1本ずつ違うことから必ずしも全ての毛が成長期になった所でレーザーを当てることは難しく、抜けない場所もまばらには出てきてしまいます。
その為、医療脱毛だとしても1回や2回では
全ての毛の永久脱毛は難しく
何回か回数が必要となります🙇♀️。
毛の周期 6週〜8週
(約1ヶ月半ごとのペース)
レーザーのパワー(強さ)なども関係は致しますが
大きくは毛の周期も関係する事が
少しでも医療脱毛やられてる方、また今後
考えている方に少しでも伝えることができたら
うれしいです😢
「何回通っても抜けない」
「毛質が変わらない」
「レーザーが痛くてパワーがあげられない」
「痛みが怖くて医療脱毛が始められない」
そんなお悩みを抱えている方がいらっしゃいましたら、脱毛を受けてる方、これから始められる方も
遠慮なくご相談下さい。
患者さまに寄り添い
一緒にお悩みを考えながら、一生懸命
患者さんの要望にお答え出来るよう努めます‼︎
また医療脱毛にはリスクもございますが
トラブルが起きた際には迅速に処置が行えるよう
医師👩⚕️の診察が受けられるますので
安心してご相談ください‼︎
これから始められる方は
是非一度診察へお越し下さい。
カウンセリングのご予約をとっていただき
カウンセリングにて医療脱毛についての注意点や内容を詳しくご説明致します。
是非お待ちしております❤︎
2021年10月30日 カテゴリー: キャンペーンの紹介
こんにちは🌞
岐阜市、各務原市から近い岐南町のにある
皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック
事務スタッフの鶴谷です。
.
11月からの2つのキャンペーンのお知らせです🍁🤍
1🤍リバースピール
リバースピールは、3段階のピーリング剤を使用します。

表皮外層・表皮深部・真皮層それぞれに薬剤を浸透させることで、肝斑や色素沈着に効果を発揮します。
コウジ酸も含まれているため、美白効果によってくすみの改善も期待ができます。
肝斑、色素沈着、くすみが気になる方におすすめです🧚🏻♀️
◎キャンペーン価格
肝斑部位のみ 11000円
リバースピール+マッサージピール 15400円
※令和4年1月末までのキャンペーンです。
施術には診察・カウンセリングが必要ですので、
ご希望の方はお電話、又はスタッフにお声かけください☺️
.
2🤍WiQoフェイスフルイド(美容液)

スキンケアの一つとして使用することで、コラーゲン生成を促して
ハリ、ツヤ肌へ導くピーリング美容液です。
ピーリング剤によく使用される、グリコール酸が8%配合され、古くなった角質を柔らかくして優しく除去してくれます。
肌のハリ、ツヤ、色素沈着、くすみ、ニキビ、肌のザラ付きが気になる方におすすめです🧚🏻♀️
◎キャンペーン価格
4950円(税込み)
※在庫には限りがあります。
受付でご購入いただけますので、
お気軽にスタッフにお声かけください☺️
.
インスタグラムでも
キャンペーンや美容施術について更新しておりますので、
ぜひご覧ください🤍🤍🤍
@ginan.skin

2021年10月28日
こんにちは😊😊
岐阜市、各務原市から近い岐南町にある
皮膚科、美容皮膚科
ぎなん皮ふ科クリニックの事務スタッフの
河合です。
気温がぐんと下がり、冬に向かっているのを感じます。
寒いとお布団からでるのが、嫌だなぁ
と感じてしまいます。
朝起きるのも大変ですよね。
.
本日は、ボトックス注射💉について
先日、ボトックス注射を受けました。
額とエラに打ちました。
額は、目を上へ動かすと額に深くシワが入るため、寄らないようにするため。
エラは、寝ている間に食いしばりや歯ぎしりをしているらしくアゴが疲れているため、
緩和のために😬
先生に診てもらったら、エラは立派な筋肉だと言われました😅
.
ボトックス注射は、注入した場所の筋肉を動かさないように作用させていきます。
動かしたくても動かせないようにしていきます。
今は、1週間経って額のシワが出来にくくなっています。
下記の写真【左:打つ前 右:1週間後】
多く入れると効果が出過ぎて、眉から目にかけて吊り上がる感じになるときもあります。つり上がって欲しくない人は最初は少なめにして様子をみるといいかもしれないです。

エラは、食いしばると力が入りにくい感じがします。
注射を打った場所が、内出血することもあります。私もエラに内出血ができました。

効き目が弱いと感じていれば、追加で注射を打つこともできます。
また、様子をみて3ヶ月以上経ってから
次回多めに打ってもらうこともご相談できます。
.
また、筋肉を動かさないというだけでなく
汗に対しても効果的です。
汗の出る汗腺の場所に注射して汗腺の活動を
抑えます。
手の平や脇など、汗を出させないという作用にもボトックス注射で期待できます。
.
※注意事項※
注射してから2週間以内であれば、
効き目がないと感じたら
抗体ができていないため、再注射ができます。その場合、プラス料金かかります。
それ以降は、抗体ができてしまうため
次の注射は3ヶ月以上あけていれば
注射ができます。
.
気になれば一度診察にお越しくださいませ。
2021年10月28日
こんにちは
岐阜市、各務原市から近い岐南町の
皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック
事務スタッフの國枝です😊
夕方になると寒くなりましたね😢
体調崩しやすい時期でもあるので
気をつけましょう🌟
前回は皮膚トラブルの要因となる
乾燥を防ぐため保湿が大切と
お話しました💁♀️
今回はおすすめの商品の紹介を
したいと思います👏
🌟DRXボディミルク🌟
全身に使えてのびがよくベタつきにくい
さらさらの使用感
保湿を長時間キープ⏫
してくれます💓
厳選された成分と特殊な技術で微細化されたワセリンが配合されており、乾燥肌や敏感肌の方にも⭕️
お顔専用のフェイスミルクもございます🙆♀️
保湿剤は、皮膚の水分が逃げないように“ふた”をしたり、皮膚に水分を与えたりする役割を持っています🙌健康な皮膚を守るため、季節に関係なく毎日塗ってスキンケアが大切です💁♀️
✅効果的な塗り方✅
保湿剤は皮膚が水分を吸収している入浴後に
塗るのが効果的です👏
清潔な手に適量を出したら
シワの方向に沿って優しく塗ります🌟
ティッシュが皮膚につく、または皮膚がテカる程度も使用量の目安です🙆♀️
こちらの商品は窓口でも購入できるので
スタッフまでお尋ねください😊
その他保険内で処方できる保湿剤も
ございますのでご相談くださいね🙌