2023年4月25日 カテゴリー: 美容施術, キャンペーンの紹介
こんにちは
岐阜市、各務原市から近い岐南町の
皮膚科専門医による
皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック
事務部の林です
-------------------------------------------
【効果】
肌荒れ
にきび
くすみ
毛穴
小ジワ
「プラズマ」と呼ばれるイオン化させた気体を、
お肌に集中的に照射することで
さまざまなお肌のトラブルを改善していきます
-------------------------------------------
【特徴】
プラズマは高い殺菌効果があり
肌の表面にいるさまざまな細菌を死滅させます
ニキビや肌荒れを改善していきます
コラーゲンやエラスチンを増やす効果もあるため
ハリのあるお肌に導いてくれます
プラズマシャワーを照射後、
美容液を塗布することで
効率よくお肌の奥まで浸透させることができます
痛みもダウンタイムもほとんどない施術です
-------------------------------------------
【キャンペーンについて】
プラズマシャワー 3回セット
導入美容液:ヒアルロン酸
29,700円(1回9,900円)
※3回券は年内消費です
-------------------------------------------
初めて施術を受けられる場合は
診察・カウンセリングが必要となります
お電話にてお問い合わせください
2023年4月24日 カテゴリー: 美容施術, キャンペーンの紹介
こんにちは
岐阜市、各務原市から近い岐南町のにある
皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック
事務スタッフの梅田です
6周年キャンペーン ダーマペンのご紹介🌟
《ダーマペンとは》
髪の毛よりも細い針を
肌の真皮層にまで到達させ、
自然治癒力を利用して肌の再生を図る治療です
自己の創傷治癒によって
皮膚が修復される過程で、
真皮層の線維芽細胞が活性化し、
真皮内のコラーゲンが再構築されます
《効果》
・毛穴の開き
・ニキビ跡の凹凸
・肌質改善
・ハリ、ツヤ、小じわ
《ダウンタイム》
・赤み・出血・瘡蓋・内出血
・腫れ・皮めくれ など (さらに…)
2023年4月30日 カテゴリー: 美容施術
こんにちは🤗!
岐阜市、各務原市から近い岐南町の皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック、看護部の宮川です⭐
今日は最近導入した脱毛器スプレンダーXをご紹介いたします👏
【スプレンダーXの特徴】

🔵アレキサンドライト(755nm)とNd:YAG(1064nm)のブレンド照射が可能。
≫うぶ毛、太い毛、剛毛など、様々な毛に対応。
🔵世界初!27mmのスクエアスポット
≫安全でスピーディー、低い出力でも高い効果。
🔵デュアルクーリング
≫2種類のクーリング機能で痛みを軽減!
🔵吸煙装置搭載のハンドピース
≫嫌な匂いを軽減!また、レーザ照射時に発生する超微粒子を吸って、施術者や患者さんの健康被害を軽減!
……………………………………………………………
私も実際にうってもらいました🤗
うなじ、照射直後⇊

赤みと毛穴に沿ってプツプツと盛り上がっています。
熱がしっかり入った証拠ですね👏
照射する速さがとても早くびっくりしました😳
まだまだ新しい機械なので、これから色んな方法を試しながら新しい発見をみつけられたらなと思います⭐
⚠クリニックにもうひとつあるクラリティツインというレーザー脱毛器との大きい効果の差はありません💡
リスク、副作用など:色素沈着・色素脱失・水疱形成など
2023年4月23日
こんにちは
岐阜市、各務原市から近い岐南町の
皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック
事務スタッフの國枝です✨
今回はビタミンA反応について
お話しします☺️
”ビタミンA反応〟とは、、、❓
レチノールやトレチノインといったビタミンAは、光老化やターンオーバー促進、コラーゲン生成、抗アクネなど肌に様々な作用をもたらすので、美容医療やスキンケア用品に多く使用されています✨
肌の健康に効果的なビタミンAですが、定期的に使用していると、肌に赤みが出るなどのトラブルが起こることがあります🙌
⏩ビタミンA反応、レチノール反応、レチノイド反応などと呼ばれています。
✅赤み・かぶれ
✅乾燥・皮むけ
✅細かいブツブツ
✅痛み・痒み
などの肌に症状があります😢
↑(例 レチノールピール後 赤み、皮向け、乾燥が1週間続く)
ビタミンA反応の原因の一つは、レチノイドが皮脂を分泌する脂腺細胞のレチノイド受容体に結合して、皮脂の産生を低下させることで、
上記の症状を起こします💁♀️
⏩初めて使用される方や、使い始めに多く
症状がでたり、高濃度のレチノールほど
起きやすくなります。
⭐️予防法⭐️
*低濃度の製品から始める
0.1%以下の低濃度から始めるのがおすすめ
*週2日から始める
敏感肌の方は、週に2日(夜にのみ1回)から開始して、少しずつ肌を慣れさせていくと⭕️
*保湿をしっかり行う
保湿力の高いセラミドやナイアシンアミドが配合されたものがおすすめ
*紫外線対策を徹底する
レチノール使用中は、角質が薄くなり、日光に対して弱くなります。外出の時はSPF30以上の日焼け止めを塗布する
ビタミンA反応中はケアが大変ですが
うまく使用していくことで
タンオーバーの促進、シミの改善、
しわや気になるお肌のたるみ
美白ケア、ニキビ跡の改善
など、美容効果があります💓
ぎなん皮ふ科でも
レチノール、トレチノインなど
商品も取り扱いがあります☺️
診察・カウンセリングにて
ご相談くださいね💁♀️
2023年4月17日 カテゴリー: 保険, 皮膚の病気
.
こんにちは☺️岐阜市、各務原市から近い岐南町の皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック
看護部の熊谷です🧸
.
きょうは赤ら顔についてお話しします。
赤ら顔はさまざまな原因によって、顔が赤く見えたり血管が透けて見えたりしている状態です。
.
年齢と紫外線の影響でより目立ってくると言われています。
日常生活で注意することは
✅紫外線の刺激を避ける
✅優しいスキンケアを心掛けることが大切です。
.
当院では医師が状態を診察し、保険適応で治療が可能なものとして、
✅抗生剤の内服処方
✅漢方薬の内服処方
✅メトロニタゾール(ロゼックスゲル)の外用使用
✅レーザー治療(VビームⅡ)があります。
.
以下の2点は保険適応外です。
✅アゼライン酸(AZAクリア)の外用使用
✅ニードルRF治療(ポテンツァS-25チップ)
.
この中でも、今日は外用薬についてもう少しお伝えします。
.
メトロニタゾールやアゼライン酸の外用(塗り薬)は日頃のスキンケアとしてお使いいただけます。
.
ロゼックスゲルは日光に当たると効果が弱まるため夜の使用がおすすめです。
.
使用例として、洗顔のあと化粧水→乳液→クリームなどで肌を整え、
✅朝→AZAクリア
✅夜→ロゼックスゲルを
症状が気になるところ、もしくは顔全体に塗ることがおすすめです。
朝は日焼け止めクリームも必ず使用してください。
.
状態に合った適切な診断が大切なので、顔の赤みが気になる方は一度診察でご相談ください☺️🌿
.