インフルエンザ予防接種予約終了のお知らせ
こんにちは、各務原市・岐阜市からも近い岐南町の皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科
ぎなん皮ふ科クリニック 院長 伊藤秀明です。
平成30年度季節性インフルエンザの予防接種は
予定入荷数に達したため予約終了とさせていただきました。
今後も皮膚科専門医のいるクリニックとしてインフルエンザの予防接種や
風疹の検査・診断・治療で地域の医療、予防医療に尽力して参りたいと思います。
こんにちは、各務原市・岐阜市からも近い岐南町の皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科
ぎなん皮ふ科クリニック 院長 伊藤秀明です。
平成30年度季節性インフルエンザの予防接種は
予定入荷数に達したため予約終了とさせていただきました。
今後も皮膚科専門医のいるクリニックとしてインフルエンザの予防接種や
風疹の検査・診断・治療で地域の医療、予防医療に尽力して参りたいと思います。
こんにちは🌞
各務原市、岐阜市からも近い岐南町の皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック 事務スタッフの鶴谷です💁🏻♀️
本日は風しん抗体検査についてお話しします。
妊婦さんが風しんにかかると、生まれてくる赤ちゃんが、
「先天性風しん症候群」という病気にかかることがあります。
20〜40代の女性の約15%は、風しんへの十分な免疫を持っていないと言われています。
これから妊娠を希望する女性や十分な免疫持っていない妊婦と同居する方は、風しん抗体検査を受けることをおすすめします。
風しん抗体検査は無料で受けられます✨
また、12月から風しん抗体検査の対象者が拡大しました✨
※岐阜市の方は対象外ですのでお気をつけ下さい。
詳しくは当院までお気軽にお問い合わせ下さい💁🏻♀️💁🏻♀️
各務原市・岐阜市からも近い岐南町の皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科
ぎなん皮ふ科クリニック、事務スタッフ田島です。
すっかり季節も冬に近づき、
寒さが厳しくなってきましたね💧
本日はソラリ(IPL治療)についてご紹介します♩
ソラリは様々な波長を含んだ光エネルギーを
照射することで、多くの肌トラブルを改善して
顔全体を綺麗にできます☺︎⭐️
・しみ、そばかす、くすみ
・ニキビ、ニキビ跡の赤み、赤ら顔
・肌質改善
このようなお肌の悩みに効果的です👏👏
また、ダウンタイムもほぼ無く治療直後から
洗顔やお化粧が可能です☺︎
日常生活に支障がなく過ごせますよ♩
痛みはチクっとする程度はありますが、
確実な効果があります💪
(左→施術前 右→10回施術後)
施術前と比べると顔全体のニキビ跡やニキビ、しみ、そばかすが薄くなりました☺︎⭐️
◎料金
1回 13000円
6回 72000円
12回 120000円
お悩みの方、気になる方は
ぜひご相談ください🙇
肌寒い日が続きますが、体調に気をつけて
お過ごしください🍀
こんにちは💁🏻♀️🎄
各務原市、岐阜市からも近い岐南町の皮膚科、小児皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック事務スタッフ鶴谷です。
最近、一段と寒くなりましたね❄️風邪やインフルエンザの予防をしなくてはですね😌
本日はニキビ治療についてお話ししたいと思います。ニキビでお悩みの方がたくさんいると思います。私もその1人です😂
○なかなか治らない…
○量が増えていく…
○跡が残ってしまう…など色々な悩みがありますよね😢
当院ではニキビ治療に力をいれております!
最新のお薬を使って治療をしていきます💁🏻♀️✨
患者様のお肌の状態や今までの治療内容によってお薬を選びます。
お薬の塗り方の指導もしております💁🏻♀️
また、当院ではニキビのアクネ菌の殺菌や過剰な皮脂腺の分泌を抑えたりするオムニラックスブルーがあります。
こんにちは。
各務原市・岐阜市からも近い岐南町の皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科
ぎなん皮ふ科クリニック、院長 伊藤秀明です。
一昨日、朝の情報番組「スッキリ」に道端アンジェリカさんが出演し
「尋常性乾癬」について話されていました。
番組は診療中だったので私は後で視聴したのですが、
「隠したい」、「自分のことをみんな汚いと思っているのではないか」など
当院に来院される乾癬の患者様と同じ悩みを抱き、つらい思いをされていたとのことでした。
日本で乾癬の患者さんは56万人いるといわれ、アトピー性皮膚炎の46万人より実は多いと言われています。
しかしながらこの病気の認知度は低く、患者様自身が気づいていないどころか実は乾癬なのに
「近所の医者で湿疹と言われ何年も治療している。なかなか治らないし近所に皮膚科ができたから来た。」
とおっしゃる患者様がいて、医師の中でも認知度が比較的低い疾患であることを実感します。
乾癬には最近新しい薬が続々と認可され、保険適応となってきています。
これらの治療により、皮疹は道端さんのように気にならないように
コントロールすることができるようになりました。
当院は以前5月12日のブログでもお伝えさせていただきましたが
岐阜県のクリニックで唯一、生物学的製剤承認施設となっております。
https://www.dermatol.or.jp/modules/biologics/index.php?content_id=4
そのためこれらすべての治療を近隣の病院と連携しながら行うことができます。
当院ではまず長年皮疹が治らないと来院された患者様に対しては乾癬など含めしっかり問診を取り、
診察させていただいた上で必要があれば皮膚生検といって局所麻酔をして皮膚の一部を切り取り、
薄く切って特殊な染色をして組織を見る検査を行います。
その標本を病理専門の先生が読影してコメントをつけてくださるのですが、
それだけでなく私もしっかり標本を読影して
臨床所見(患者様の皮膚の状態)と照らし合わせて病名を付けます。
「診断があって治療がある。」この当たり前のことを当たり前に行うという基本を忘れず
これからも皮膚科専門医として地域の皆様のお役に立てるよう努めて参ります。