ページトップへ戻る

クリニックブログ

トップページに戻る

インフルエンザ予防接種について

2020年9月10日

こんにちは。岐阜市、各務原市から近い岐南町にある皮膚科、美容皮膚科の

ぎなん皮ふ科クリニック事務スタッフ服部です👒

インフルエンザ予防接種のお知らせです🌿

令和2年度は新型コロナウイルスのこともあり、特に高齢の方やお子様には

例年に増してインフルエンザワクチンの接種が推奨されており、

既にお問い合わせを多数いただいておりますが

当院では9月17日から予約を開始します。

予防接種は前払いチケットの完全予約制です

電話での予約は受け付けておりませんので、

ご来院の上、お支払いとご予約をしていただきます。

✔︎接種期間:1012日〜1229

✔︎接種対象者:※小学1年生以上から

✔︎接種料金    1回券:3,000

                  2回券:5,500

2回券は、どなたとでも分けて使用可能です

[: 2回券を購入して、夫婦や親子で1回ずつ接種・1人で2回接種など]

★岐阜県在住の65歳以上の方、または羽島郡在住の60歳以上の方は

岐阜県広域化予防接種事業の対象者のため必要書類記入で一律1,500です。

★岐南町にお住まいの小学1年生から中学生までの方は接種当日に必要書類記入で1,000円の払い戻しがあります。

★このほか、当院では高齢の方の接種推進・重症化予防の観点から是非高齢の方に接種を勧めていただきたいため

岐阜県広域化予防接種事業の対象者と同日接種の方(どなたでも)は接種当日に1,000円の払い戻しをさせていただきます。

[: 岐阜県広域化予防接種事業の対象者と一緒に接種した岐南町の小学生→接種当日に2,000円キャッシュバックのため実質1,000円で接種可能]

ご不明な点がありましたら、

お気軽にお問い合わせください☺️

ぎなん皮ふ科クリニック

☎︎058-259-4112

レチノールピール

2020年9月8日

こんにちは☀️

岐阜市、各務原市から近い岐南町の

皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の

ぎなん皮ふ科クリニック事務スタッフの梅田です☺️

最近は台風の影響で雨が続いていますね☔️

洗濯物がなかなか干せないですね😢

さて、今回は10月1日から導入されるレチノールピールについてお話しします⭐️

レチノールとは、栄養素として知られているビタミンA1の化合物のこと。

肌のうるおいを保つヒアルロン酸量をアップさせたり、ターンオーバーを整えて肌トラブルを防ぐといった作用があります。

・ニキビ

・ニキビ跡

・くすみ

・オイリースキンの改善

・しわ

・肌のハリ、弾力

・薄いシミ

などに効果があります。

先日私もデモで体験しました

施術中…私個人としては、ヒリヒリなどの痛みはありませんでした!

施術後3日目

皮剥けが起こり、赤みも出ました。

ただ、皮が剥けた部分はツルっとなりました

レチノールピールは、いくつか注意事項があります!

⭐️注意事項⭐️

施術後4〜6時間後にご自宅で洗顔をして頂きます

それまでは顔に何も塗らないでください

また日焼けは絶対に避けてください

などなど、、、

9月17日から予約開始となります🌷

美容施術は前払いとなるので、ご興味のある方は一度ご来院お願いします🤲🏻

ナビジョンオンラインショップ✨

2020年9月4日

こんにちは🌼

岐阜市、各務原市から近い岐南町の

皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の

ぎなん皮ふ科クリニック事務スタッフの田島です。

本日はナビジョンのオンラインショップについて

ご紹介させて頂きます👐

今までナビジョンDRの商品は

ご来院し購入頂いておりましたが

オンラインでも購入ができる様になりました‼︎

当院にも今まで通り商品ございますので

受付にて購入も出来ます。

購入方法ご説明致します😌☝️

①岩城製薬ナビジョンオンラインショップにて

 新規会員登録

②クリニックにあるQRコードを読み取り

 マイクリ二ック登録をする

これで購入可能です!!

⚠️クリニックのQRコードを読み取って頂く為には

 一度ご来院して頂く必要がございます。

 またQRコードを読み取ってからオンラインでの

 購入可能期間は2年間です。

(再度ご来院しQRコードを読み取って頂けば

 また2年間購入可能です)

オンラインショップは24時間いつでも購入可能👏

送料は5000(税抜)のご購入で送料無料です!

またナビジョンDRのみでなく

ビジョンの商品や当院で

取り扱いの無い商品も購入頂けます😄🌈

なかなかクリニックに行く時間が無い方、

わざわざいくのは大変、、、という方など

ぜひ登録してみてはいかがですか😊

詳しくは当院スタッフまでお問い合わせ下さい🙇‍♂️

不安定な天気が続いていますが

体調には気をつけてお過ごし下さい💜

☂️物の寿命について💄

2020年8月31日

こんにちは😊

各務原市・岐阜市からも近い岐南町の皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科

ぎなん皮ふ科クリニック 看護スタッフの🌙三月です。 😊

暑い日が続いていますね☀️

熱中症で救急搬送されるニュースをよく耳にします😢

こまめな水分補給と適度な塩分摂取、体温調節は気をつけたいですね🙌

今日は物の寿命についてお話ししたいと思います😊

壊れなければ大切に使いたいものってありますよね

私は長年愛用してきた日傘が骨が折れてしまって最近ショックを受けました😢

ところで日傘に寿命があることをご存知ですか

なんと2~3年だそうです😱

デザインを気にいっていても、壊れていなくても買い替えないと紫外線カットの効果がなくなってしまうそうです😳

雨天兼用は別ですが、急な雨の時に日傘を使うとUV効果が薄れてしまうそうです😰

またお気に入りの日傘を探そうと思います🙋‍♀️

続いて化粧品についてです💁‍♀️

化粧水やクリームなどは未開封で3年と言われています❗

オーガニックなど保存料が入っていないものはもっと短くなります☝️

開封したら物によって違いますが、3ヶ月から1年以内に使いきるのが理想だそうです💁‍♀️

また、リキッドのアイライナーやマスカラ、リップグロスなど直接目や口に接触するものは雑菌がわきやすいので特に注意が必要です⚠️

古い化粧品は肌トラブルの原因になる事もあるので気をつけましょう💁‍♀️

自動精算機導入について

2020年8月26日

こんにちは。岐阜市、各務原市からも近い岐南町にある、

皮膚科・美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック 院長 伊藤秀明です。

当院では8/28より現金でのお支払いに自動精算機が導入されます。

これにより新型コロナウイルスの感染対策で人と人との接触機会を減らすことにも役立ちますし、

おつり間違いにより患者様へご迷惑をおかけすることもなくなり、

また診療後の精算業務の減少によってスタッフの残業時間を減らすことで働き方改革にも繋がります。

患者様には煩雑な手順ではないはずですが、導入直後はご面倒をおかけすることも予想されます。

8/28,29は常時2名体制で精算機の使用のお手伝いなどを行わせていただき、

8/31以降もしばらくはスタッフが常に1人以上はお手伝いをさせていただきます。

今後、現金でお支払いの方はすべての方に自動精算機を使用してお支払いをしていただくこととなります。

8/28受診以降より受診されるすべての患者様の診察券にバーコードを貼付致します。

すでに受診されたことがある患者様には持参いただいた診察券に次回受診の際に貼付致します。

初診の患者様には初診時にお渡しする診察券に貼付致します。

すでに受診されたことがある患者様で8/28以降の初めての受診時に診察券をお忘れの方には

バーコードシールを貼付せずお渡ししますので自宅に帰られましたらご自身で貼付ください。

精算される際にはこのバーコードを利用して行いますので

8/28以降2回目以上の受診の際に診察券をお忘れの際にはバーコードを再発行する必要があります。

原材料や手間を考えると無料で再発行をすることは難しいため大変心苦しいですが

診察券をお忘れでバーコードの再発行が必要な方は100円(税込)をいただくこととなります。

また、診察券自体の再発行には200円(税込)をいただいております。

なくさないようお願い申し上げます。

来院されてすぐ受付の際に診察券の有無を確認させていただく際に

お忘れの方には上記金額がかかることを御案内させていただきます。

診察券をお忘れでも再発行の手数料がかからない場合もあります。

・自動精算機で使えるようにスマートフォンなどの写メでバーコードを撮影されている場合

・バーコードを使用せずお支払いをされる場合

があります。前者のように撮影しておくと診察券を紛失したり、忘れたりしたとき便利かと思います。

ただし、手ブレなどで鮮明でないと使用できないことがありますので

バーコードが貼付された診察券を初回に受け取った時点で撮影して携帯の画面を読み取って

実際にお支払いをして試していただくと確実かと思います。

また後者ですが、クレジット払いは窓口での扱いとなるためバーコードがなくても問題ありません。

しかし、自動精算機の案内に人手が必要なこととクレジットのお支払いは1件1件スタッフが

対応するため会計の待ち時間がかなり長くなる(10-15分程度)ことが予想されますのでご承知ください。

色々とご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。