ページトップへ戻る

クリニックブログ

トップページに戻る

診療受付時間変更(令和2年6月1日~)のお知らせ

2020年3月5日

いつも当院へ来院いただきありがとうございます。

この度、働き方改革による残業削減と人材確保の観点より午後の窓口受付の終了時間および

Web・電話予約受付の終了時間を令和2年6月1日より下記の如く変更させていただきます。

ご迷惑をおかけしますがご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

今後も当院は皮膚科専門医のクリニックとして地域の皆様に安心安全な医療を提供できるよう

スタッフ一同努めて参りますのでよろしくお願い申し上げます。

ぎなん皮ふ科クリニック 院長 伊藤秀明

窓口に直接来院されての受付の終了時間  現在19:00 → 令和2年6月1日より18:30

Web・電話予約受付の終了時間  現在18:30 → 令和2年6月1日より18:15

予約システム利用ルール(令和2年6月1日~)変更のお知らせ

2020年3月5日

いつも当院へ来院いただきありがとうございます。

待ち時間の公平性を保つため予約システムの利用ルールを令和2年6月1日より

下記①、②の如く追加・改正させていただきます。すべての患者様が待ち時間が少なく、

気持ちよく受診していただけますようご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

ぎなん皮ふ科クリニック 院長 伊藤秀明

平日午後の診察は

Web・電話予約受付の終了時間は18:15、窓口に直接来院されての受付の終了時間は18:30となりますが

予約番号を取得されている方は19:00までは受付可能とさせていただき診察させていただきます。

19:00を過ぎた時点で患者様が途切れた時点で診察終了となります。

19:00を過ぎてご来院された方に関しましては診療に応じられないことがありますのでご了承ください。

番号お呼び出しのお呼び出し時に不在の方は現在院内で

診察室にご案内している番号より平日は30番、土曜日は40番を過ぎた時点で来院されていない方は

自動的にキャンセル扱いとさせていただき、予約システムから削除させていただきます。

(例:現在院内でお呼び出ししている患者様が50番→19番以前の番号の方はキャンセル扱い。)

キャンセル扱いの際には再度新しい番号を取得していただきますのでご了承よろしくお願い申し上げます。

下記で予約番号の案内時間の目安を参照いただき御予約・御来院ください。

平日午前

1番→9:00、 15番→9:30、 29番→10:00、 43番→10:30

57番→11:00、 71番→11:30、 85番→12:00

平日午後

1番→15:30、 15番→16:00、 29番→16:30、 43番→17:00

57番→17:30、 71番→18:00、 85番→18:30、 100番→19:00

土曜日

1番→9:00、 21番→9:30、 41番→10:00、 61番→10:30

81番→11:00、 101番→11:30、 121番→12:00、 141番→12:30

   

美容皮膚科をご希望される患者様へ

2020年3月5日

レーザーなどの施術をご希望の方は医師の診療後にカウンセリングスタッフによる

カウンセリングがありますので平日午前・午後、土曜日を問わず予約システムで予約取得をせずに

診察終了30分前(平日午前11:30、平日午後18:00、土曜日12:30)までに直接窓口へご来院ください。

この時刻を過ぎてのご来院でも診療終了までは医師の診察は承りますが

状況によりカウンセリングを後日とさせていただくこともありますことをご承知ください。

また、当日の施術に空きがあればご来院当日の施術もご案内できますが

美容施術は原則、初診当日はお受けできないことをご了承ください。

美容注射につきましては高濃度ビタミンCを除き、当日すぐに施術可能ですので

静脈注射やプラセンタをご希望の方は診療終了時刻までに、

点滴注射をご希望の方は診療終了時刻30分前までに直接窓口へご来院ください。

ぎなん皮ふ科クリニック 院長 伊藤秀明

💚🧡WiQoキャンペーン🧡💚

2020年2月27日

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある 皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック看護スタッフ早間です🐨

 

年が明けてから早いもので2ヶ月が経ちますね☺️

もうすぐ桜の季節になるのでとても楽しみです🌸

今日はWiQo(ワイコ)の美容液、クリームのキャンペーンについてお伝えします👏

まずこちらの美容液の効果についてです✨

 

グリコール酸が配合されているため角質層が過剰に厚くなる事を防いでお肌を滑らかにする効果があります。

私も使用してみましたがグリコール酸が入っているため少しピリピリ感はありました‼️

こちらが保湿クリームです✨

高い保湿力があり、加齢や外気(紫外線など)の影響を受けたお肌の皮脂膜を回復させる働きがあります。

マッサージピールをやられている方はこちらをご自宅で使用していただく事で ピーリング効果の持続時間が延長するため 効果的です☺️☺️

こちらの美容液、保湿クリーム単品でもお得にご購入いただけますし、 美容液、保湿クリームセットでご購入いただくと更にお得になっております☺️👏

分からない事があればスタッフまでお声かけ下さい🙇‍♀️   ※数に限りがございます。価格は受付スタッフへお声かけ下さい。

魚の目❓イボ❓

2020年2月20日

こんにちは😊

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある

皮膚科、美容皮膚科

ぎなん皮ふ科クリニックの事務スタッフの

國枝です⛄️


2月も後半に入りましたね!

もう花粉が飛び始めているので

花粉症の方には辛い時期になりますね😢

インフルエンザなども流行ってるので体調管理には気をつけたいですね☺️


今回はイボのお話を

したいと思います

いぼ(異常性疣贅)とは、、、👆

皮膚の一部が盛り上がった小さなできものです👿

うおの目やタコに似た小さなできものができます‼️


原因⚠️

ヒトパヒローウイルス(HPV)と呼ばれる

ウイルスの感染です⬇️

HPVには多くの種類(型)があり、型の違いでよくできる部位やいぼの形状に違いがありますが、一般的ないぼ(尋常性疣贅)の原因となるのは、主にHPV2型です。

HPVは皮膚にできた微細なキズから入り込み36か月を経て、いぼをつくります。

最も多くみられるのは手や足で、

1つだけポツンとできることもありますが、多発することもあり、集まって融合し、面に広がることもあります🚨

通常は、痛みなどの自覚症状はありません。

放置すると時に多発して、治るまでに時間がかかってしまうことがあります😨


治療方

いぼを液体窒素で凍らせて除去する「凍結療法」を行います!

他にも、電気でいぼを焼き切る「電気焼灼」の方法があり個々の患者さんに合った治療法が選択されます👆

どの治療法でも1回で完治することは少なく、複数回の治療(通院)が必要になることが多いです。


手や足にできものがある方など

イボかも?と思われたら

一度ご受診くださいね💁‍♀️