2023年12月15日 カテゴリー: アートメイク
こんにちは
岐阜市、各務原市から近い岐南町の
皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック
事務スタッフの梅田です
リップアートメイクの
モニター募集を開始します💋
通常2回セット ¥140,000
◯条件1つクリアごとに10%OFF
3つ全てクリアで最大30%OFFの
¥98,000でご案内が可能です🪄
《条件》
①@ginan_medical_artmake
@gifu.ns_ai
上記2つのInstagramアカウントをフォロー
②上記2つのアカウントをメンションして
ご自身のストーリーズに画像をアップ
③2回目施術日から3ヶ月以内に来院して
経過を見せていただく
※施術時のお写真をブログやインスタグラムなどのSNSに掲載可能な方限定
※モニター募集のため
・アトピーリップ
・ダークリップ
・定着、ダウンタイムなど細かく気になる方はご遠慮いただきます
※診察にて対象外となることがありますので、
予めご了承ください
R6.1月よりアートメイクカウンセリングを
再開致します
眉アートメイクも引き続き
モニター募集しております⭐️
モニター価格 2回セット ¥112,000
ご希望の方はお電話にて
診察とカウンセリング予約をお願い致します📞
2023年12月10日 カテゴリー: ぎなん皮ふ科クリニックからのお知らせ
こんにちは☺️
岐阜市、各務原市からも近い岐南町の
皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック
看護師の熊谷です🐻
・
例年に比べて暖かい日が続いていますが、
12月も中旬に差し掛かり年末年始にお酒を飲む機会も増えてくると思います。
おいしい食事や楽しい会話も弾み、お酒をついつい飲みすぎてしまう・・・😵
そんなこともあると思います。
・
当院では二日酔い注射💉のご用意もありますが
当院院長によるオリジナルブレンド🧪の二日酔い対策の内服💊もご用意しております。
・
お酒を飲む前のタイミングに、#酒前ヘパMAX(通称 #酒前) を、
お酒が飲み終わった後や、二日酔いを感じたときに #2日酔いレスキュー(通称 #酒後)を服用してください。
・
当院スタッフにも絶大な信頼のあるこの酒前、酒後シリーズ。
スタッフに話を聞くと
・お酒を飲む前に酒前、酒後を一包ずつ服用する🍷
・酔いたい気分の時は酒前 は服用せず、飲み終わった後すぐに 酒後だけ服用する🍶
などみんなそれぞれの飲み方をしています。
・
お酒を飲む機会が増えるこの時期に、この酒前酒後シリーズをおウチに常備してみてはいかがですか?💊
みなさんのオリジナルの飲み方をぜひお聞かせください!
・
#ぎなん皮ふ科クリニック
#二日酔い対策
#酒前ヘパMAX (通称 #酒前)
#2日酔いレスキュー (通称 #酒後)
・
🍻🍶🍺🍷🥃🍸🍹🍾
2023年11月30日
こんにちは
岐阜市、各務原市から近い岐南町の
皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック
事務スタッフの國枝です✨
いきなり寒くなり
体調など崩されてないですか?
寒くなってくるとお肌の乾燥も
より気になってくると思います👩
冬は一年のなかで最も気温と湿度が低下する季節です🍂
湿度が低くなると、空気中の水分量が少なくなるため、乾燥した空気に肌が触れると、空気中へ肌の水分が奪われて常に乾燥状態が続くように⬇️
気温が低いことで体も冷えやすくなって、これも乾燥肌の原因のひとつです💧
肌には皮脂膜が形成されていて肌の内側から水分が逃げないよう防御しています。
肌表面の気温が低下すると、皮脂の分泌量が減り、本来のバリア機能を十分に果たせなくなります💦
肌を乾燥させないためには、皮脂分泌の低下を補うための十分な保湿ケアが大切です🙌
⭕️予防法⭕️
*部屋の中を加湿する
部屋にいる時はミスト式加湿器を置く、濡れタオルをかけるなどして、できるだけ空気中の湿度の低下を防ぐようにする。
肌の乾燥を防ぐことが目的の場合は、室内の湿度を60~70%を目安に✨
*水をこまめに飲む
空気の乾燥による水分の蒸発を防ぐ一方で、体に水分を取り入れることも乾燥予防につながります。
体が水分不足になると、皮膚の表面のカサつきなどにつながる可能性があります。
外側からだけでなく、内側からも水分補給することが大切です🙆♀️
*使用する保湿アイテムを増やす
冬の肌の状態に合わせて、いつも使っている保湿アイテムを変えてみるのも、肌を乾燥させない対策としておすすめです✨
*運動を習慣化する
冷えによる血行が悪くなることを防ぐには、日常に運動を取り入れて血行を促進するのがおすすめです↗️
乾燥しやすい冬だからこそいつも以上に
対策をしてケアしていきましょう💁♀️
2023年11月30日 カテゴリー: 保険
おはようございます😊
岐阜市、各務原市から近い岐南町の皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック、看護部の宮川です🧚🏻♀️
明日から12月🤶
朝晩も一気に寒さがやってきましたね☃️
この時期に多いのがやけど🥺
その中でも厄介なのが「低温やけど」です。
🔥低温やけどとは🔥
低温やけどは、体温より少し高いくらいの熱を持つものに長時間当たり続けることが原因で起こります。
通常のやけどは、皮膚の表面に熱源が触れてしまうことで起こります。
しかし、低温やけどは皮膚の奥深くでじっくり進行してしまうので、通常のやけどよりも治りにくいです😭
🔥低温やけどの原因🔥
❗湯たんぽや電気あんか❗
就寝時に湯たんぽや電気あんかが足に触れたまま眠ってしまい、翌朝水ぶくれが出来てしまうことがあります。とくに足は他の部位に比べて知覚が鈍く、皮膚のすぐ下に骨があることから血管が圧迫されやすいため、身体が熱を分散できず低温やけどになりやすいです。
❗使い捨てカイロ❗
長時間の運転や座り仕事、就寝時に使用すると、カイロが同じ場所にずっとあたり続け、低温やけどのリスクが高まります。
使用部位・目的が特定されているものは守りましょう。貼るタイプの使い捨てカイロは必ず衣類の上に貼り、同じ箇所に長時間あてないようにしましょう!
🔥低温やけどになった時の対処法🔥
☑冷水で20分ほど冷やす
☑皮膚科に行く
やけどは、早めの対処が大切です👏
跡をなるべく残さないためにも、早めの受診をおすすめします😊
2023年11月30日
こんにちは♪
岐阜市、各務原市から近い岐南町の
皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック
事務部黒木です♪
セラニュープラスの乳液・クリームを紹介します!
セルニュープラス
モイスチュアミルク
B12の特徴
・ビタミンB12を配合したピンク色の乳液で
なめらかにのびて、お肌にすばやく浸透し
施術後の乾燥しやすい敏感なお肌にうるおいを与え、お肌をととのえます。
・4種のビタミン、7種のアミノ酸、セラミド3などの保湿成分を配合しています。
しっとりとなめらかなハリのあるお肌にととのえます。
保湿力はあるけどベタつくのが苦手な方に
オススメです☺︎
もう一つがクリームです‼︎
セルニュープラス
モイスチュアクリームの特徴
・お肌にハリを与える ビタミンA誘導体配合で
ふっくらしたハリのあるお肌にととのえます。
コクのあるなめらかな感触のクリームが、お肌にうるおいを閉じ込め乾燥による小じわを目立たなくします
・お肌にうるおいを与える保湿成分、お肌をまもる皮膚保護成分を配合しています。
乾燥が特に気になる方にオススメです‼︎
上記2種¥4400(税込)で販売してます‼︎
気になる方はスタッフまでお声がけください✌︎