ページトップへ戻る

クリニックブログ

トップページに戻る

🌿ダーマペン🌿

2024年7月20日

🌻こんにちは🌻

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある

皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック

看護スタッフの林です🌳

ーーーーーーー

今回はダーマペンについてご紹介します🩷

ーーーーーーー

⚪ダーマペンとは⚪

髪の毛よりも細い針で皮膚に微小な針穴を開け、

その傷を修復しようとする

創傷治癒力を利用した治療となります!

肌が無数の細かい傷を治そうとする過程で

コラーゲンやエラスチンが増えるので、

にきび跡などの瘢痕

小じわ

毛穴の開き

肌質改善など幅広い治療が可能で

ハリ・弾力のある若々しい肌へ導きます😌

肌の状態や症状、お悩みに合わせて

針の長さを調節していきます✨

⚪美容液⚪

🍀ハイラアクティブ

高濃度のヒアルロン酸を含んだ美容液

ヒアルロン酸は保湿成分に優れており、

肌のバリア機能を高め、肌の修復を促します!

また、抗炎症作用を持つ

亜鉛も配合されていますので、

発赤や炎症も抑えてくれます!

🍀成長因子

天然に存在するペプチドと

同一の構造を持っており

抗酸化成分・活性化効果があるため、

肌の修復に働きかけ肌のターンオーバーを促進し、

肌のシワ・たるみ・ハリ感・ニキビ跡の凹み、

お肌の若返りに効果があります!

🍀エクソソーム

細胞間へ情報を伝える

メッセンジャーの役割があるため、

古い細胞の再生をはかり若返りに効果があります!

コラーゲンの活性化、抗炎症作用があるため、

ハリ感・敏感肌・ニキビ肌にも効果があります。

※献血が不可となります

🌱ダウンタイム

施術直後は赤みや腫れがありますが、

3〜7日で徐々に落ち着いてきます!

施術翌日からお化粧ができるので

赤みなどはお化粧で隠すこともできます!

初めて受けたい方は

診察とカウンセリングが必要になります😌

お電話からご予約ができますので

お気軽にお電話下さい📞

↓↓↓

058-259-4112

飲む日焼け止め✨ ソルプロプリュスホワイト💊

2024年7月5日 カテゴリー:

こんにちは☺️

岐阜市、各務原市からも近い岐南町の皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック、看護師の熊谷です🐻

きょうは飲む日焼け止めについてお話します💊

「かぜひいてまんねん」の風神さんの風邪薬のコマーシャルでお馴染みのカイゲンファーマ。 この度、カイゲンファーマの小粒で飲みやすい飲む日焼け止めの取り扱いを始めました。

日焼け対策といえば まずは日焼け止めを塗る、次に物理的に遮断する。 (帽子をかぶる、日傘をさす、肌を露出しない) それに加えて飲む日焼け止めです。

こんな方にオススメです。

✅紫外線が気になる

✅見た目年齢が気になる

✅日焼け対策を万全にしたい

✅旅行で野外で過ごす予定がある

一日一粒を目安に水またはぬるま湯でお召し上がりください 一瓶30粒¥5,400-税込

#ぎなん皮ふ科クリニック

#美容皮膚科

#日焼け

#日焼け対策

#日焼け止め

#飲む日焼け止め

#カイゲン

#改源

#風邪に改源

#カイゲンファーマ

#ソルプロプリュスホワイト

#美容補助食品

飲む匂い対策✨ アプローラ🍎

2024年7月5日 カテゴリー:

こんにちは☺️

 ・
岐阜市、各務原市からも近い岐南町の皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック、看護師の熊谷です🐻
 ・
きょうは飲む匂い対策についてお話します👃
 ・
こんな方にオススメです。
✅マスク内のこもったニオイをリフレッシュしたい
✅ニオイ対策をしたい
✅美容に気を遣いたい
 ・
飲みやすいアップルティー風味で甘い香りがふわっと広がります。
一日一包を目安にお召し上がりください。
冷やすとより一層美味しくお召し上がりいただけます。
お好みで50~100mLのお水で薄めてもおいしくお召し上がりいただけます。
 ・
一箱15包入り(一包20mL)
¥2,910-税込
 ・
#ぎなん皮ふ科クリニック
#美容皮膚科
#体臭
#におい対策
#カイゲン
#改源
#風邪に改源
#カイゲンファーマ
#アプローラ
#美容補助食品

メディカルダイエット オンライン診察開始🌟

2024年7月7日 カテゴリー:

こんにちは🌼

岐阜市、各務原市から近い岐南町の皮膚科、美容皮膚科の

ぎなん皮ふ科クリニックです

お知らせ🌟

7/8よりメディカルダイエットのお薬が

オンライン診察でも購入が可能となりました😌✨

ご希望の方は手順のご確認をおねがいいたします🤲

手順につきましては、以下のとおりです

メディカルダイエット オンライン診察の手順

★オンライン診療はご本人様のみ可能です

1.ぎなん皮ふ科クリニック(@584qjzjg)公式LINE追加

2.公式LINEに『オンライン診察』と送信

3.LINEが届くので注意事項確認し初診の方は

 保険証など身分が証明てきるものを送信

 再診の方は診察券と保険証か身分が証明できるものを送信

4.問診表が届くため入力

5.オンライン診察日決定のLINEが届く

 ※zoomアプリのインストールをお願いします

6.ご予約日当日 zoomにてオンライン診察開始

 ※外来中のため開始にお待ちいただく場合がございます

  ご本人確認のためお名前、生年月日、再診の方は

  診察券番号をお伝えください

7.処方希望薬(購入希望商品)と数を伝える

8.院長診察

 ※院長診察までお待ち時間がかかる場合がございます

9.再度スタッフに変わり処方薬、数、合計金額の確認

10.電話番号、郵便番号、住所の確認

11.使い方、内服方法、保管方法の説明

12.オンライン診察終了

13.LINEが届く(振込み先、合計金額、注意事項等)

14.お振込み

 ※振り込み期限はオンライン診察した日を含めて3日以内

15.振込み確認後1週間以内に発送

【入金について】

振り込み入金のみ

振り込み期限はオンライン診察した日を含めて3日以内

期限を過ぎた場合、今後zoom診療での購入不可

【オンライン診察料、配送料、手数料について】

薬代と別に診療代2,200円、梱包手数料990円、

配送料990円・クール便配送料1990円

【発送について】

入金確認後1週間以内に発送

在庫が無い場合は入荷次第の発送になるため

1週間以上発送にかかる場合がございます

配達日時指定はできかねます

以上が手順となります

ご希望の方はまずクリニック公式LINEの

登録からお願いいたします🌿

水虫

2024年6月22日

☀️こんにちは☀️

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある

皮膚科、美容皮膚科の ぎなん皮ふ科クリニック

看護スタッフの林です🌳

本日は「水虫」について

お話させていただきます☺️

ーーーーーーー

⚪水虫とは⚪

水虫は、白癬菌(はくせんきん)という

カビの一種が皮膚の一番外側にある角質層に

繁殖して起こる皮膚の病気です😢

正式には、白癬といいます!

白癬菌は高温多湿の環境で活発に繁殖するので、

これからの夏の時期になると

水虫は悪化することが多く、

冬には症状が治まる傾向があります。

⚪水虫の感染経路⚪

水虫菌(白癬菌)は、

水虫にかかった人の皮膚から

はがれ落ちる角質(鱗屑)の中にも生きているので、

それを素足で踏んだりして

菌が付着することにより感染します💦

しかし、菌が付着しただけで、

すぐに水虫になるわけではありません!!

24時間以上付着したままだと

菌が皮膚の中に入り込み繁殖してしまいます😭

また、足の皮膚に傷口がある場合などは、

12時間ほどで感染してしまうため、

注意が必要です⚠️

白癬菌の増殖を促す要因として…

✔高温・多湿な環境

✔足の指の間隔が狭く、蒸れやすい

✔小さな傷がある

✔皮膚のバリア機能が低下している

✔長靴やブーツ、 分厚い靴下などを長時間履く

ーーーーーーー

⚪他の人に移さないために⚪

🌸バスマットやスリッパは共有しない

🌸バスマットやラグはこまめに洗濯、日干しする

水虫とそうでない人の洗濯物を

一緒に洗うことは問題ありません!

🌸掃除機、拭き掃除をして皮膚のかけらを取り除く

🌸足を丁寧に洗う

🌸‪靴はこまめに洗い、

水虫はしっかりと治療しないと再発しやすく、

自覚症状も出にくいため、

知らずに他の人へ移してしまう恐れがあります💦

そうしないためにも病院で

しっかりと診察してもらいましょう🏥