2021年8月2日
こんにちは🌼
岐阜市、各務原市からも近い、岐南町にある
皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック
看護スタッフの朝岡です🎀
暑さが厳しくなってきましたね💦
紫外線が多いため、紫外線や日焼けを
気にされる方が多いと思います。
今回は、この季節、皆様が気になる
高濃度ビタミンC点滴について
お伝えしたいと思います☆
・
高濃度ビタミンC点滴は、加齢による老化を予防し、健康的に美しくなりたいと希望されている方に特におすすめです。細胞の劣化とは、細胞が酸化することです。ビタミンCは、酸化の進行を遅らせて防止し、さらに改善するのに必要な栄養素の1つです。
・
ビタミンCはコラーゲン生成促進やメラニン生成抑制の作用を持つため、美肌・美白とともにシミやソバカスの改善なども期待できます。
・
通常、水溶性ビタミンであるビタミンCは、経口摂取で大量に摂取しても、血中濃度はあまり上昇せずに尿中から排泄されてしまいます。しかし、点滴によって静脈に直接投与することにより、体内に取り込まれたビタミンCが様々な効果を発揮してくれます。
・
≪高濃度ビタミンC点滴の効果≫
① 抗酸化作用・活性酸素の抑制
② 免疫力の向上
③ 美肌・美白効果
④ 疲労回復効果・抗ストレス効果
⑤ 生活習慣病の予防
⑥ 抗アレルギー作用
⑦ がん予防
⑧ 歯周病治療・対策
・
≪『高濃度ビタミンC点滴』の流れ≫
1. 医師の診察
・現在の身体の状態・病歴など、医師が診察いたします。
⚠️医師の診察の結果によっては、点滴を受けていただけない場合があります。
2.採血検査、予約
・点滴を安全に行うために、高濃度点滴初回前に採血『G6PDスクリーニング検査』を行います。 点滴を行う日の予約をとります。
⚠️検査結果は数日でわかります。 検査結果によっては、点滴が行えないことがあります。
3. 点滴
・予約日は予定時間の少し前に来院していただきます。点滴室にて高濃度ビタミンCを点滴投与します。点滴の所要時間は、60分程度です。
4. 継続
・月に1~2回程度の点滴を定期的に続けると、より効果が得られやすいです。
最適な頻度は症状によって異なるため、医師とご相談ください。
⚠️点滴による効果は個人差がございます。
・
≪G6PDスクリーニング検査について≫
G6PD欠損症による溶血性貧血
G6PD欠損症という赤血球膜の遺伝子酵素異常がある方は、溶血性貧血(溶血発作:赤血球の膜が破れ、中のヘモグロビンが流出する現象)を起こす可能性がありますので、高濃度ビタミンC点滴は行っていません。
そのため当院では初回にG6PD欠損症スクリーニング検査を行います。
・
≪副作用について≫
高濃度ビタミンC点滴は副作用がほとんどありませんが、個人の体質や既往疾患によっては、まれに副作用を起こすこともあります。
・心不全や腎機能に問題のある方は、『高濃度ビタミンC点滴』を受けられないことがあります。
・『高濃度のビタミンC点滴』には利尿作用があるため、のどが渇くことがあります。当院では点滴中、水分をしっかり補給していただくため、お水をご用意しています。
・点滴中、血管の痛みを感じることがあります。
・『高濃度ビタミンC点滴』を、空腹時に受けると低血糖(症状:冷汗、めまい、動悸など)を引き起こすことがあります。このため、空腹ではない状態で点滴を受けることをおすすめします。
・まれに、だるさや眠気などを感じる場合があります。
☝🏻上記のような症状を感じられた場合は、医師へお伝えください。(点滴の方法・間隔・回数などの調整で改善されます)
2021年7月28日
こんばんは
岐阜市、各務原市から近い岐南町の
皮膚科専門医による
皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック
事務部の林です
-------------------------------------------
今回ご紹介するものは
NAVISION DR
" TAバリアシリーズ "
-------------------------------------------
●こんな方におすすめ
・肌が敏感
・肝斑がある
・保湿力の高いスキンケアが欲しい
・美白になりたい
・肌に合わないスキンケアが多い
・肌荒れをしやすい
-------------------------------------------
●TAバリアシリーズの特長
***美白効果***
トラネキサム酸
紫外線によるシミ・ソバカスを防ぐ
***肌荒れを防ぐ***
トラネキサム酸
肌にうるおいをたっぷりと補給し肌荒れを防ぐ
***天然保湿因子(NMF)の産生促進***
・ローズマリーエキス
・オドリコソウエキス 配合
NMFの産生を活性化し
肌のバリア機能を高め
肌荒れや乾燥ダメージを防ぐ
***消炎効果***
グリチルリチン酸ジカリウム 配合
穏やかな消炎効果があり
紫外線による炎症を抑える
***皮脂酸化を抑制***
・ウコンエキス
・チオタウリン 配合
肌の老化の原因となる活性酸素を抑制し
若々しいハリのある肌を保つ
***安心、安全***
・無香料・無着色・防腐剤(パラペン)無添加
・アルコール(エタノール)フリー
アレルギーテスト済み
・ノンコメドジェニックテスト済み
-------------------------------------------
#トラネキサム酸
資生堂が厚生労働省から初めて
トラネキサム酸を医薬部外品として
配合承認を受けています
肌荒れ防止やシミ・ソバカスを防ぐ
美白の効能効果を持つ有効成分です
この抗炎症作用が肝斑にも効果的
-------------------------------------------
#キャンペーン
NAVISION DRの製品を
お1つご購入いただくと
TAバリアクリームが
定価8.800円
のところ
4.400円
でお買い求め頂けます
限定残り5名様です
-------------------------------------------
気になる方はスタッフにお声かけください
受付にて購入いただけます
2021年7月27日
こんにちは🌷
岐阜市、各務原市から近い岐南町の皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック事務スタッフの服部です🕊
夏の日差しが強く感じられる季節になりましたね。
今回は足の爪に炎症を起こしてしまう巻き爪・陥入爪(かんにゅうそう)についてご説明させていただきます。
☀︎巻き爪とは?☀︎
爪の端が内側に食い込んでしまってしまっている状態です。
巻き爪の痛みによって姿勢や歩き方が悪くなるため、他の身体の部分も痛めてしまうこともございます。
☀︎巻き爪の原因について☀︎
・間違った爪の切り方
・靴による圧迫
・指への過剰な力
間違った爪の切り方では主に短く切りすぎてしまう深爪が原因で上げられます。
深爪をしていると足に力が加わった際に、爪の先の皮膚が盛り上がることにより食いこみが生じ巻き爪が起こりやすくなってしまいます。
その他にもご自身の靴のサイズ合っていなかったり、ヒールの高い靴や先の尖った靴を履くことによって足の爪に強い負荷がかかることによって起こります。
また、爪の両端をわずかでも切り残してしまった場合は、その爪がとげのように皮膚に突き刺さり、痛みや炎症を引き起こす「陥入爪(かんにゅうそう)」の原因になることもあります。
☀︎巻き爪の予防と改善☀︎
短く切りすぎず、両端を深く切りこみすぎないことがポイントです。
また爪は丸く切るのではなく、先がまっすぐになるように切ると巻き爪になりにくくなります。
また巻き爪になってしまっている場合は、テーピングを使用し爪の外側から斜めに引っ張ることによって食いこみを減らすことができます。
爪の切り方を変えることによって巻き爪は予防することができます。
その他巻き爪・陥入爪についての疑問がございましたら気軽にご相談ください🧺
2021年7月25日
こんにちは
岐阜市、各務原市から近い岐南町の
皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック
事務スタッフの國枝です😊
毎日暑いですね😵☀️💦
雨も降らずカンカン照りの日が
続いています💦
しっかり水分を取って熱中症に
ならないよう気をつけましょう👏
今回はゼオスキンの
〝ブライタライブ〟のご紹介です💁♀️
✴️ しみやくすみにアプローチし、明るく透明感のある肌を目指します⬆️
角質層に働きかけ、生まれ変わる肌をサポート
酸化反応などにアプローチする2種の植物成分を配合で、外的要因によるダメージに負けない肌に導きます💓
✅こんな方におすすめ✅
・しみ、くすみが気になる
・ハイドロキノンを含まない美容液をお求めの方
・レチノールを含まない美容液をお求めの方
赤みや皮剥けも起こらないので普段のスキンケアにプラスで使用したり
治療が終わって美白を維持したい方にも
おすすめです💓
妊娠・授乳中も使用OKです🙆♀️
✴️使用方法✴️
1日2回(朝・夕)
1〜2プッシュを手のひらにとりお顔に
なじませてください
私もセラピューテック終了後
メンテナンスとして使用しています😊
使用感もよくオススメです🌸
こちらの商品も価格改定予定なので
ご購入をお考えの方は
お早めに診察・カウンセリングを
お受けいただくようお願い致します🙇♀️
2021年7月18日
こんにちは🌴
岐阜市、各務原市から近い岐南町にある
ぎなん皮ふ科クリニック🏥事務スタッフの伊藤です🍋
最近はますます暑い日が続きますね☀️
夏になると多くの方が虫刺されの炎症などで受診されます。
虫刺されによる皮膚炎を起こす代表的な虫として
▫️蚊
▫️ブヨ
▫️ノミ
▫️イエダニ
▫️ハチ
▫️ケムシ
などがあります。
多いのが蚊ですが、蚊など虫に刺された場合、刺された所をまずは清潔にすることが大切です。
汚れた手で掻いたりしてしまうと、その傷から細菌が入ってしまい、特に小さなお子さんの場合、痒みのために掻きむしってしまい、とびひになる原因にもなります。
また、大人と比べて刺されてから症状が出るまでに遅く、赤く大きく腫れることが多くあります。
☑️痒みの原因は?
虫が皮膚を刺したり、咬んだりすると、虫が持っている毒成分や唾液成分がアレルゲンとなり、体の中の抗体と反応し、かゆみの原因物質が分泌されて炎症などの皮膚炎を、起こしてしまいます。
↓
↓
多くの虫刺されで見られるかゆみは、虫の毒成分などに対するアレルギー反応と言われています。
また、毒成分が注入されるときの物理的な刺激や、皮膚に注入された物質の化学的刺激によって炎症が生じます。
↓
↓
これが、虫刺されの痛みの原因だと言われています。
刺されてしまった場合、まずは清潔にし、赤く腫れた場合は冷やすのも良いです🙆♀️
または、早めに受診されることをお勧めします😌