2023年4月6日 カテゴリー: 保険
こんにちは☺️
岐阜の岐南町にある
ぎなんメディカルスクエア
ぎなん皮ふ科クリニック 事務の奥です😊
.
今の時期、花粉症に苦しんでいる方は
多いのではないでしょうか😭
花粉症が酷いと風邪に似た気だるさなど
感じ体調面でも辛く感じることがあると思います!
しかし、花粉症と風邪の症状は
似ているように思いますが、
それぞれ原因が異なります✅
.
風邪はウイルス、花粉症は花粉を原因として
発症してます😷
そのため、鼻水の状態や症状が現れる期間など
異なる特徴があります!
また、目のかゆみの有無や発熱の有無なども
花粉症と風邪を見極めるポイントになります!
具体的に花粉症と風邪の症状について
違いをお伝えしていきたいと思います🙋♀️
.
*鼻水を観察してみる
風邪の鼻水は黄色く粘り気があります!
時間に関係なく、1日中同じくらいの症状があります。
くしゃみも冷たい空気を吸い込んだときなどに
限られ、連続して出ることは少ないです◎
喉の痛みや咳、たんが出ることや、
全身症状に悩まされる場合は
風邪の可能性が高いでしょう🤒
.
花粉症の鼻水は無色透明でサラサラと
粘りがありません🙅♀️
顔を下に向けたら水のような鼻水がたれた
ということもあると思います◎
また、花粉症には症状が強くなる時間帯が
あることが特徴ともいえます!
朝起きたときや、花粉の飛散量が増える昼頃と
夕方に何度も鼻をかまなくてはいけなかったり
くしゃみが連発したりと、
症状に悩まされる時間帯がある程度
決まっているケースが多いです◎
他にも、花粉症の症状として目のかゆみや
充血といったアレルギー性結膜炎の症状をはじめ、
花粉症による喉の痛み、
咳などの症状が出ることもあります!
花粉症は発熱しても、ごく微熱といわれていますが、
倦怠感や頭痛などで体調不良になる方が
少なからずいます😭😭
.
花粉とうまく付き合って行くために
自分に合ったお薬の相談したり
マスクやメガネの着用や、
洗濯物を外に干さないこと、
外から帰ってきたら玄関先で払い落とすことなど
生活の中で工夫しながら乗り切っていきましょう🥺
2023年4月5日 カテゴリー: おすすめの化粧品♡
こんにちは🌷
岐阜市、各務原市から近い岐南町にある
ぎなん皮ふ科クリニック
事務スタッフの伊藤です🤍
今日はハイドロキノンのご紹介です!
🔶ハイドロキノンとは?
シミの原因と言われる、メラニン色素を抑制する働きがあります。
そのため【肌の漂白剤】ともよばれています。
🔶効果
シミ、肝斑、色むら、色素沈着
🔶注意点
長期使用をすると白斑の原因になります。
稀にハイドロキノンアレルギーの方もみえるので、注意が必要です。
赤み、乾燥、皮めくれが起こる場合もあります。
ハイドロキノンはスキンケアでも使用されていますが、使用する際は注意が必要な成分です。
🔶当院で人気のハイドロキノン配合スキンケア
ゼオスキン ミラミン

ガウディスキン HQクリア

医療専売品ですので、初回購入の際は診察が必要となります。
⚠️ゼオスキン希望の方は月曜日のカウンセリング予約をお願いいたします。
ハイドロキノンを使用する際は、副反応も出る場合もあるので、カウンセリングにて肌状態に合わせたご提案や、使用方法などご案内いたします💁♀️
カウンセリング予約↓
TEL☎︎058-259-4112
2023年4月2日 カテゴリー: おすすめの化粧品♡
こんにちは🌿
岐阜市、各務原市から近い岐南町の
皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の
ぎなん皮ふ科クリニック事務部の田島です
・
本日はゼオスキンの
エクスフォリエーティングポリッシュについて
ご紹介致します😌

¥9,020
・
エクスフォリエーティングポリッシュは
古くなった不純物を取り除き、お肌のキメを
整える超微粒子マグネシウムスクラブ洗顔です
使用後はお肌の汚れがとれ
お肌がツルツルになります🧡
・
◎ おすすめの方
・お肌のざらつきが気になる方
・ニキビが出来やすい方
・毛穴の黒ずみが気になる方
・A反応の皮むけ時、セラピューティック中の方
・くすみが気になる方
◎主要成分
・超微粒子マクグネシウム・クリスタル
→皮脂や汚れ、角質スムーズに取り除く
・アスコルビン酸テトラへキシルデシル
→肌の色調を整える
・パルミチン酸レチノール
→肌の色むらを整える、トーンアップを促こす
・ビタミンA、C、E
→肌の色むらを整える、トーンアップ効果
・ティーツリー葉油
→抗菌効果、肌を清潔に保つ
◎使用方法
週2、3回使用
①少し濡れた手にスクラブを少量馴染ませる
②Tゾーン(小鼻、顎、額)にくるくる馴染ませる
※頬には手に余った分を軽く乗せる
③1分程放置
④洗い流す
・
ご購入希望の方は診察が必要です
スタッフまでお伝え下さい☺️
あたたかくなり皮脂も気になる
これからの季節にぜひいかがですか🌼
2023年4月2日 カテゴリー: おすすめの化粧品♡
こんにちは
岐阜市、各務原市から近い岐南町のにある
皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック
事務スタッフの梅田です
飲む日焼け止め U・Vlockのご紹介です
U・Vlock(ユーブロック)とは

紫外線を浴びた際に体内から大量発生する
活性酸素を除去するのと同時に
炎症を抑えることで日焼けによる
シミ・肌老化を防ぐサプリメントです
1粒で24時間効果が持続します
◯活性化酸素とは
細胞にダメージを与えて活動を弱め、コラーゲン繊維・エルスチン繊維などを分解する酸素の生産を促進します
⇨肌の乾燥・シワやたるみが生じる
⇨肌の老化を促進
◯こんな方におすすめ
・アウトドアが好きな方
・全身のUVケアがしたい方
・多忙な方、面倒くさがりな方
・日焼け止め効果も美容効果も欲しい方
◯効果
・活性酸素除去作用:紫外線を浴びて発生する活性酸素(乾燥・シワ・たるみの原因)を除去
・抗炎症効果:日焼けによるシミ、肌老化を予防
・美肌成分配合:〈ビタミンC、ビタミンD〉なども配合されているため、透明感のあるお肌に導きます
◯配合成分
シトラス果実・ローズマリー葉エキス末(スペイン製造)、葛花エキス末、白キクラゲエキス末、酵母エキス(酵母エキス、デキストリン)、シルク加水分解物(シルク加水分解物、デキストリン)、鮭鼻軟骨抽出物/HPMC、ビタミンC、ステアリン酸Ca、セルロース、カラメル色素、ビタミンD
◯料金 7,020円(税込)
⚠️紫外線対策は
塗る日焼け止めとの併用がおすすめです
強い日差しのある日はサプリメントだけだと紫外線のダメージを防ぎきれない場合もあります
塗る日焼け止めでは守り切れなかった細胞や塗りこぼした箇所をU・Vlockで補うイメージで使いましょう☀️
受付にてご購入いただけます
ご希望の方はスタッフにお声がけください🌸
2023年3月31日 カテゴリー: 保険, 皮膚の病気
こんにちは😌
岐阜市、各務原市から近い岐南町にある、
皮膚科、美容皮膚科
ぎなん皮膚科クリニックの
看護スタッフ髙木です!
今年度もみなさんお疲れ様でした🌸
今回は光線療法について説明させて頂きます。
.
光線療法とは、
紫外線の「免疫の働きを調節する作用」
を利用した治療方法で、
皮膚症状に効果のある波長(中波紫外線)
を発生させるランプを使用して
皮膚に直接照射する治療方法です。
.
照射中の痛みは無く、
ほんのり温かい程度です。
.
保険適用になっている病気には、
アトピー性皮膚炎、乾癬、白斑、
掌蹠膿疱症などがありますが、
その他にも、円形脱毛症、痒疹など
数多くの病気に用いられています。
.
当院では全身型ナローバンド
UVB照射装置の
JTRAC(ジェイトラック)と、
ターゲット型
エキシマライト照射装置のエクシス
を採用しています。

初めはできれば週に1~2回、
少なくとも2週に1回、
まずは2~3ヶ月程度
治療されることをおすすめします。
.
症状が落ち着けば、
数週間に1回など
徐々に間隔を空けていくことも可能です。
.
光線治療以外にも、
当院は生物学的製剤使用承認施設であり、
様々な治療方法があります💉💊
.
患者さんが目指されるゴールや
希望に沿った治療方法を
提案させて頂きますので、
お気軽にご相談ください☺️