ページトップへ戻る

クリニックブログ

トップページに戻る

しもやけ

2024年11月25日

こんにちは

岐阜市、各務原市から近い岐南町の

皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の

ぎなん皮ふ科クリニック

事務スタッフの山田です😌

11月も後半になって最近寒くなりましたね🌨️

今回は冬の季節に多い

しもやけについてお話しします。

⚪︎しもやけ(霜焼け、凍瘡)とは

冷え込む季節に、手足の指や耳など

体の末梢部分が赤紫色に腫れるものです。

痛がゆさを伴い、ひどくなると

水ぶくれができたり、

破れて潰瘍ができることもあります。

⚪︎原因

繰り返す寒冷刺激によって、

血液の循環が悪くなることで起こります。

手足の指や耳などの体の末梢部分では

特に細い血管が収縮・うっ血しやすく、

その部分に多く発症します😢

⚪︎症状

・手や足の指、耳の外側部分のほか、

鼻先などが赤紫色〜黒っぽい

紫色になって腫れます。

・かゆい、痛い(じんじんするような)痛痒さ

といった症状を伴います。

・悪化すると水ぶくれができたり

それが破れてジュクジュクした

潰傷になったりします。

⚪︎対処、予防

・寒冷刺激を避けて保湿をする

特に外出時は手袋や厚手の靴下、

耳当てなどを着用してしっかり

保湿しましょう。

・濡れた手袋、靴下は早めに取り替え、

靴もよく乾燥させるようにしましょう🧦

通常は気候が暖かくなれば

自然に軽快しますが、

繰り返し症状が出る場合、症状が重い場合は

一度診察にお越しください😌😌

乾癬 前編

2024年11月25日

こんにちは☀️

岐阜市、各務原市から近い岐南町の

皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科

ぎなん皮ふ科クリニック

看護師の吉永です💁‍♀️

今回は乾癬についてお話しします🌷

◯乾癬とは?

乾癬とは、皮膚が赤くなって盛り上がり、

その表面が銀白色の皮膚の粉で覆われて

ポロポロと剥がれ落ちる皮膚の病気です。

乾癬の中でも1番多い種類が尋常性乾癬で、

患者さんの90%近くを占めます。

◯症状

主に3つの症状があります

・紅斑

 皮膚が炎症を起こして赤みを帯びている

・肥厚

 皮膚が厚みを増して盛り上がっている

・鱗屑

 銀白色の皮膚がポロポロ剥がれ落ちる

※皮膚病変の大きさ、形、数、

発症部位は人によってさまざまです。

症状は全身のどこでも出ますが、

刺激を受けやすい頭皮や生え際、

肘、膝、腰の周りに出やすいのが特徴です。

その他に爪の色が濁ったり

凸凹したりすることもあります。

また個人差はありますが、

痒みがみられることもあります。

◯素因

乾癬になりやすい体質があることは

わかっており、この体質に

飲酒、喫煙、ストレス、感染症、

外傷、薬剤などの複数の環境因子が

加わることで発症するのではないかと

考えられています。

乾癬については次の投稿に続きます🙇‍♀️

飲む日焼け止め

2024年11月22日 カテゴリー:

こんにちは

岐阜市、各務原市から近い岐南町の

皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の

ぎなん皮ふ科クリニック

事務スタッフの山田です😌

今日は飲む日焼け止め

ソルプロ プリュスホワイトについて

紹介します

[こんな方におすすめ]

・紫外線を浴びる機会の多い方

・透明感のある肌になりたい

・透明感のある肌になりたい

・日焼け止めのこまめな塗り直しが難しい

・将来のシミが心配な方

・手軽にケアがしたい

[紫外線が気になる毎日のケアに]

飲む日焼け止め「ソルプロプリュスホワイト」

は紫外線対策(抗酸化作用)と

透明感アップ(抗糖化作用)の

二つの効果が期待できます。

紫外線対策を夏だけ行っていませんか?

紫外線対策は日差しの強い夏

だけでいいと思われがちですが、

実は紫外線の強さはほぼ一年中、

中程度以上とのデータもあります。

将来シミや紫外線による肌ダメージや

老化を防ぐためにも、

紫外線の強い季節だけでなく、

1年を通じて紫外線対策をする

必要があります🥹🥹

1箱 / 30粒 税込5400円

食品として1日あたり1カプセルを目安に

水またはぬるま湯などと共に

お召し上がりください。

(1回の服用で24時間効果が持続します)

特に日差しが気になる日には

1日2粒を服用してください。

窓口で購入可能です!

ボトックス注射

2024年11月19日

こんにちは☺️

岐阜市、各務原市から近い岐南町の

皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の

ぎなん皮ふ科クリニック 看護部の三田です😊

こんな悩みはありませんか?

⚫︎眉間のしわが気になる

⚫︎小顔になりたい

⚫︎額のしわが気になる

⚫︎笑った時の目尻のしわが気になる

⚫︎エラの張りを抑えたい

⚫︎フェイスラインをスッキリしたい

⚫︎将来のしわを予防したい

⚫︎多汗症で脇の汗が気になる

⚫︎顎の梅干ししわが気になる

この悩みはボトックスで改善することができます!

※効果は3〜6ヶ月で徐々に薄れてきて元に戻ります。

継続的に打つことで将来のシワの改善にもなります!

✔︎ボトックスでシワ対策

表情筋の過剰な動きを和らげることでしわを目立たなくします。

打ってから1週間程度経つとシワが寄せれなくなり、肌がピンと張った感じになり綺麗になります。

✔︎ボトックスリフトでフェイスリフト

ボトックスリフトは、輪郭部分や、顔面の下側から首にかけてある広頸筋(こうけいきん)に打っていきます。 広頸筋は、口を思いっきり「イーッ」とした時に引っ張られる首筋の筋肉で、顔を下側に向けて引っ張っている筋肉です。 ボトックスリフトは、この広頸筋の働きを弱めることで頬を引き上げたり、顔全体をリフトアップしていく効果があります。 頬のラインやフェイスラインが全体的に持ち上がり、それによってほうれい線の改善効果も期待できます。

美容感謝DAYでボトックス注射のメニューもございます。この機会に是非😊

料金等についてはInstagramやblogをご覧下さい😊

ウーバーピール

2024年11月19日 カテゴリー:

こんにちは🙂

岐阜市、各務原市から近い岐南町の

ぎなん皮ふ科クリニック事務部の佐伯です。

.

今日はウーバーピールについて

お話しします🫶🏻

.

★ウーバーピールとは

炎症したニキビやニキビ跡、色素沈着に

効果のあるピーリング剤です!

.

★施術間隔

2〜4週間に1回のペース

.

★お悩み

炎症した赤ニキビ

ニキビ跡、色素沈着

.

ウーバーピールは低刺激のため

ヒリヒリ感も少なく

ダウンタイムも少ない治療です😼

.

また金額もお手頃でリピ割制度もあるため

通いやすいのもポイントです✨

.

炎症したニキビがなかなか治らない方や

ニキビ跡の色素沈着がある方

ダウンタイムが少ないものをご希望の方は

ぜひウーバーピールをお試しください🌿

.

初めての方は診察とカウンセリングが

必要となります。

お電話からご予約をお願いいたします🙇🏻‍♀️