2025年7月30日
☀️こんにちは☀️
岐阜市、各務原市から近い
岐南町の皮膚科専門医による
皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック
看護師の林です🌳
今回はエムディア UV シルキープロテクションに
ついてご紹介します!

SPF50+ PA++++
UV耐水性★★
50g 税込 4,180円
ーーーーーーー
⚪特徴⚪
紫外線散乱剤(微粒子酸化チタン、微粒子酸化亜鉛)
のみを使用しており、
ノンケミカル(紫外線吸収剤フリー)で
肌にやさしい低刺激処方の日焼け止めです✨
肌にすっとなじんで、
白く残らないストレスフリーな使用感😌
・
エイジングケア※成分として、
EGF(ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1)と
水溶性コラーゲンの同時配合で保湿力を高め、
肌にハリとつやを与えてくれます!!
また、汗・皮脂・こすれに強く
ファンデーションとの密着性も向上し、
長時間紫外線防御効果と化粧下地効果が期待できます!
・
⚪使用方法⚪
スキンケアで肌を整えた後にご使用ください😊
適量を顔全体に、
ムラなくなじませてください!
タオルなどで拭いた後はつけなおしてください!
また、首・手の甲・腕にも使用可能🫶
※耐水性が高い処方のため、
落とす際はクレンジング剤をご使用ください。
・
購入希望の方は、
クリニックの窓口でお声かけください🏥
2025年7月29日
こんにちは☺️
ぎなん皮ふ科クリニックです
7月22日より
美容施術と美容カウンセリングのご予約が
WEBで取れるようになりました🌟
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎予約方法について
下記のURLよりご予約が可能です。
https://connect.kireipass.jp/clinics/gsc/menus
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎注意事項
【ご予約について】
全てのご予約が承認制となっております。
第3希望まで希望日を選び、仮予約をしていただきます。
その後、予約確定メールが届いたらご予約完了となります。
診察時間外や休診日にご予約のリクエストをされた場合、
予約確定メールは翌営業日にお送りします。
【お支払いについて】
前回と同じ施術ご希望の方は前払い制のため
ご予約確定メールが届いた日を含めて
2日以内にお振込みをお願いします。
お振込が確認できなかった場合は、
ご予約が自動キャンセルとなり
WEBでのご予約が今後できかねます。
【カウンセリング+当日施術について】
カウンセリング+当日施術をご希望の場合でも
お肌の状態や診察内容によっては施術が
後日になる場合がございます。
【ご予約変更について】
WEB上でのご予約変更はできません。
ご変更をご希望の方は、お電話にてご予約日の2営業日前までに
ご連絡をお願いします。
【美容Web予約不可な施術】
ボトックス、ホクロ除去、しみとりレーザーご希望の方は
美容Web予約ができかねます。
一般診察の順番予約よりご予約をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぜひお気軽にご利用ください😌🌿
ご不明点ございましたらお問い合わください🙌
2025年7月27日
こんにちは☀️
岐阜市、各務原市から近い岐南町にある
皮膚科、美容皮膚科の ぎなん皮ふ科クリニック
看護師の高須です🌛
本日は「あせも」について
お話させていただきます☺️
・
あせもとは、大量の汗をかいた際に、汗を皮膚の外に排出する管(汗管)が詰まることによって、汗が皮膚の中にたまり、発疹が生じる皮膚の炎症のことです。医学的には「汗疹(かんしん)」と呼ばれます。
・
💦あせもができる原因💦
私たちの体には、汗を分泌する「汗腺」という器官があり、そこから出る汗は細い管(汗管)を通って皮膚の表面に排出され、体温を調節しています。しかし、高温多湿の環境や激しい運動などで大量に汗をかくと、汗に含まれる塩分やホコリなどが汗管を塞いでしまい、汗が正常に排出されなくなります。行き場を失った汗が皮膚の中にたまり、周囲の組織を刺激することで炎症が起こり、あせもが発生します。
・
💧あせもの種類と症状💧
あせもは、汗管が詰まる深さや炎症の有無によって、主に以下の3種類に分けられます。
・
❇️水晶様汗疹(すいしょうようかんしん)
* 皮膚のごく浅い部分(角層)に汗がたまることで起こります。
* 透明で小さな水ぶくれ(小水疱)がたくさんできます。
* かゆみや赤みはほとんどなく、数日で自然に消えることが多いです。
* 乳幼児の顔によく見られます。
・
❇️紅色汗疹(こうしょくかんしん)
* 汗管が表皮の比較的深い部分で詰まり、炎症を伴います。
* 赤く小さなブツブツ(小丘疹)ができます。
* 強いかゆみやヒリヒリとした痛み、熱感を伴うことが多いです。
* 一般的に「あせも」というと、このタイプを指すことが多いです。掻きむしると悪化し、とびひなどの細菌感染を併発することもあります。
・
❇️深在性汗疹(しんざいせいかんしん)
* 皮膚の最も深い部分(真皮)で汗管が詰まることで起こります。紅色汗疹を繰り返すことで生じることがあります。
* 白っぽいなだらかな盛り上がりができ、かゆみはほとんどありません。
*汗を排出できなくなるため、広範囲にできると体温調節機能が低下し、熱中症のリスクが高まることがあります。熱帯地方や高温環境で働く人に多く見られます。
・
🔶あせもができやすい部位🔶
汗をかきやすく、蒸れやすい場所にできやすいです。
* 顔や額、首
* 脇の下
* ひじやひざの裏
* 脚の付け根や股間
* 湿布や包帯、ギプスなどを着用している部位
・
🔶あせもの対処法・予防法🔶
🫧🧽 皮膚を清潔に保つ: 汗をかいたらこまめにシャワーを浴びたり、濡れたタオルで優しく拭き取ったりして、肌を清潔に保ちましょう。
・
🏖️涼しい環境で過ごす: エアコンや扇風機などを利用し、室温や湿度を適切に保ちましょう。
・
👕通気性の良い服装を選ぶ: 綿や麻などの吸湿性・通気性の良い素材の服を選び、ゆったりとしたものを着用しましょう。
・
💇汗をかきやすい工夫: 髪の毛がかかる額や首元もあせもができやすいので、髪を結ぶなどの工夫も有効です。
・
💊薬の使用: かゆみや炎症が強い場合は、ステロイド外用薬などで症状を抑えることができます。症状が改善しない場合は、皮膚科を受診しましょう。
・
あせもは、乳幼児に多いイメージがありますが、近年の猛暑などにより大人でも発症する人が増えています。予防と早めの対処が大切です。
2025年7月24日
🍋こんにちは🍋
岐阜市、各務原市から近い
岐南町の皮膚科専門医による
皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック
看護師の林です🌳
今回はシーセラムについてご紹介します!

50 mL /16,280円(税込)
肌の色素トラブルや太陽の光線によって
ダメージを受けた肌をケアし、
より健康な肌への働きをサポートする美容液です😌
ーーーーーーー
⚪主な有効成分⚪
✔ビタミンC(アスコルビン酸)
しみ・くすみを和らげ、肌に透明感を与えます
また、ハリや弾力を高める
✔ビタミンE(酢酸トコフェロール)
肌荒れを整え、酸化ストレスに負けない肌へ導く
✔スクワラン
肌をやわらかくして保湿力を高める
美白効果だけでなく、
ニキビや皮脂抑制、毛穴収縮、赤みにも効果があります!!
・
・
⚪特徴⚪
シーセラムはレモン250個分🍋
相当のビタミンCを配合しています!
そのままでは壊れやすいビタミンCを
肌への浸透しやすさを考慮し、
パウダー化しています!!
顔になじませると
さらっさらになります🥰
・
⚪おすすめ⚪
✔肌に透明感が欲しい方
✔皮脂の分泌を抑制してテカリを抑えたい方
✔毛穴の開きを改善したい方
✔ニキビができやすい方
・
・
⚪ 使用方法 ⚪
洗顔後、化粧水で肌を整えた後に使用します。
2プッシュを手のひらに取り、
顔全体になじませます。
※1日2回 朝・夜
Tゾーンのみの使用も可
軽度な赤み、チクチク感、ヒリヒリ感が
一般的にビタミンCの反応として現れますが、
経過と共に消失します
ーーーーーーー
ゼオスキンヘルスの製品の
ご購入には診察が必要です!!
また、商品によっては女医の先生の
診察・カウンセリングが必要となります
カウンセリングは予約制です
ウェブ、電話もしくは直接の来院にてお願いします🏥