ページトップへ戻る

クリニックブログ

トップページに戻る

水虫かな?と思ったら

2021年9月28日

こんにちは😊😊

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある

皮膚科、美容皮膚科

ぎなん皮ふ科クリニックの事務スタッフの

河合です。

🍁になり朝晩涼しくなり過ごしやすい季節なってきましたね。

台風💨シーズンに入り備えも必要ですね🙂

.

今回は水虫のお話です。

水虫は白癬菌(はくせんきん)ともいいます。

白癬菌はケラチンという角質の中にある成分を食べて繁殖します。

そして、高温多湿を好みます。

そのため、汗をかき足が蒸れて🦶

水虫になりやすくなってしまうようです。

毎日、同じ靴👞を履かないようにしたり、

通気性のある靴にするなどしましょう。

.

菌のため人にも移ります。

家族のなかで水虫の人がいると

バスマットの共有や裸足でカーペットを歩くことも要注意です。

家の中では、裸足で歩かないように気をつけましょう。

.

皮めくれ=水虫というイメージがありますが

そうでもないようです。

乾燥しているだけなのか汗を💦かいて皮めくれしているだけなのか、

本当に水虫なのか病院🏥で顕微鏡検査してもらいましょう。

当院でも顕微鏡検査をして、菌があるかどうか診察しております。

心配な方は、病院へ受診しましょう🧑🏻‍⚕️

受診の際は、

ぎなん皮ふ科クリニックまで😀

☎️058-259-4112

2021年度 インフルエンザ予防接種について

2021年9月27日

こんにちは🍁

岐阜市、各務原市から近い岐南町のにある

皮膚科、美容皮膚科のぎなん皮ふ科クリニック

事務スタッフ鶴谷です。

.

2021年度のインフルエンザ予防接種について

お知らせします💁🏻‍♀️

◎予約開始日

101

◎接種期間

1018日〜1228日までを

予定としております。

(ワクチンの入荷数によって変更する場合がございます)

◎予約方法

受付でご予約承ります。

お電話での予約はできませんので、ご来院お願いいたします。

完全予約、前払い制ですので受付で接種日を決めていただき、お支払いをしていただきます。

◎接種対象者

小学1年生以上から

◎値段

1回券 3000

2回券 5500

2回券はご家族、ご友人でシェアしていだたいても大丈夫です🙆🏻‍♀️

羽島郡在住の60歳以上の方、

岐阜県在住の65歳以上の方は

岐阜県広域化予防接種事業の対象者のため必要書類記入で一律1500円で接種させていただきます。

☑︎岐南町、笠松町にお住まいの小学1年生から中学生までの方は接種当日に必要書類記入で1,000円の払い戻しがあります。

☑︎このほか、当院では高齢の方の接種推進・重症化予防の観点から是非高齢の方に接種を勧めていただきたいため

岐阜県広域化予防接種事業の対象者と同日接種の方(どなたでも)は接種当日に1,000円の払い戻しをさせていただきます。

[例: 岐阜県広域化予防接種事業の対象者と一緒に接種した岐南町の小学生接種当日に2,000円キャッシュバックのため実質1,000円で接種可能]

☑︎コロナウイルスの予防接種との間隔は2週間はあけていただくようにお願いいたします。

ご不明な点がありましたら、

お気軽にお問い合わせください☺️

ぎなん皮ふ科クリニック

☎️058-259-4112

薄毛治療について

2021年9月22日

こんにちは😊

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある、

皮膚科、美容皮膚科

ぎなん皮膚科クリニックの看護スタッフ立田です!

今回は薄毛治療について説明したいと思います!

当院で薄毛治療があることはご存知でしょうか💡

早い方では3ヶ月ほどで効果が出る場合もあり、個人差が大きいことが特徴です。早い段階で効果が出ないからと服用をやめない事が大切です。

写真は6ヶ月間、男性型脱毛症の進行遅延に効果があるとされている「フィナステリド」と発毛を促す成分「ミノキシジル」を服用した経過です。現在はフィナステリドのみ継続しています。

頭皮以外にも腕、脚、背中などの体毛も濃く伸びてきました。

当院は医療脱毛もございますので、気になる方はご相談下さい。

フィナステリド、ミノキシジル以外の内服、内服以外にも治療方法がありますので、気軽にお尋ね下さい💫

AZAクリア

2021年9月22日

こんにちは🌾

岐阜市、各務原市から近い岐南町にある

ぎなん皮ふ科クリニック🏥事務スタッフの伊藤です🐯

今回は肌荒れやニキビが気になる方にオススメのスキンケアのご紹介です😌

DRX AZAクリア』 ¥1.980

12回の使用で約1ヶ月使用できます🙌

アゼライン酸20%の配合料でオイリー肌にアプローチ✨

アゼライン酸とは?

小麦粉やライ麦など、穀類や酵母に含まれており、日常的に摂取しているような天然物由来の酸です。

アゼライン酸の働き

①肌荒れやニキビの原因となる、古い角質がつまり、角栓ができるのを予防

②皮脂の抑制

③肌荒れ防止

ノンコメドジェニックで敏感肌の方にも◉

☑️防腐剤無配合

☑️無香料

☑️無着色

☑️アルコール無配合

使い方

パール粒大を、手にとり気になる部分、または顔全体になじませます。

朝晩の洗顔後、化粧水で整えた後にご使用下さい。

こちらは、受付にて、ご購入できます。

ご希望の方は受付スタッフに、お声かけくださいね😉

マスクによる肌荒れ😢

2021年9月18日

こんにちは。

岐阜市、各務原市から近い岐南町の

皮膚科専門医による皮膚科、美容皮膚科の

ぎなん皮ふ科クリニック事務スタッフの村田です。

マスクを着用する機会が多くなり肌トラブルも起きやすくなっています😢

なぜマスクで肌トラブルが起きるのか💁‍♀️

主な原因としてあげられるものは、、

①摩擦による刺激

摩擦による刺激から肌荒れやかぶれをおこしやすくなります。

皮膚の表面は角質で覆われており、普段は、外部の刺激から守ってくれています。

ただ、マスクの線維とこすれあうことでその角質が少しずつ削られてしまい、ますますお肌が刺激を受けてしまうということもあります。

②蒸れの原因

マスクの内側は吐く息で蒸れて高温多湿になりアクネ菌などの細菌や雑菌が繁殖しやすくなっています。

③肌の乾燥

マスクをつけている間は吐く息がこもっているので、肌が潤っているように感じるかもしれません。

ですが、マスクを外すと一気に内側の水分が蒸発し、お肌の水分まで同時に奪って逆に乾燥を引き起こします。

などの原因が考えられます。

対策としてどうしたらいいのか💁‍♀️

・自分に合ったマスクを選ぶ🙆‍♀️

・汗をこまめに吸い取る🙆‍♀️

汗が肌についたままだと、かゆみやあせもなどの肌トラブルに繋がる場合もあります。

タオルなどで擦らず軽く抑えるように吸い取りましょう!

・スキンケアで十分に保湿する🙆‍♀️

などがあります!

熱い時期は、汗や皮脂で肌がベタつくので油分によるケアを控えている方もいらっしゃるかもしれませんが、お肌の潤いには、水分だけでなく油分もかかせません!

どんな事でも、お肌のお悩みある際は気兼ねなくお越しくださいね!

お待ちしております😊